レンズ豆の優れた効能8つ
レンズ豆の良い所って聞いたことありますか?
今回ご紹介するレンズ豆、もしくはヒラ豆といわれるこの豆は様々な国の食文化に登場します。
これはレンズ豆の栄養価が高いからこそと言えるでしょう。
レンズ豆は東南アジアが起源とされていますが、今では地中海やアメリカなど世界中で栽培されています。
レンズ豆は低カロリーで食物繊維とアミノ酸、抗酸化成分が豊富です。
総合的に見てレンズ豆はどんな食生活にも活用出来る非常に優秀な健康食品と言えるでしょう。
レンズ豆は細かく品種が分かれていますが、そのどれもがビタミン、ミネラル、炭水化物を豊富に含んでおり、特に活力アップの手助けをしてくれます。
こんなに素晴らしいレンズ豆ですが、まだまだその魅力を知らない方が多いので
ここでは主な効能を8つご紹介します。
レンズ豆の驚くべきパワー
1.便秘予防
まず、レンズ豆を食生活に取り入れると消化機能の改善に大きな効果が期待できます。
・食物繊維が消化を助け、大腸の動きも活発化させるため、老廃物の排出をスムーズに促します。
・レンズ豆は腸に住む良性のバクテリアのエサにもなってくれる上、便秘も予防してくれます。
こちらもお読みください:便秘解消に効果的な自家製スムージー5選
2.血糖値を低くする
ただの炭水化物とは違い、レンズ豆は血糖値を下げるのに優れています。
・レンズ豆の炭水化物の部分であるデンプン質は、ゆっくりと消化吸収され、糖分がエネルギーに変換されるのを促進し、糖尿病を予防します。
3.心臓に優しい
マメ科の植物にはコレストロールや有害な脂肪分は含まれていません。
それは心臓や血管に非常に良い事なのです。
・レンズ豆には少量の多価不飽和脂肪が含まれています。この成分は有害な脂質がプラークを形成するのを防いでくれます。
・食物繊維が脂肪とコレステロールの腸内で吸収されるのを阻害し、コレステロール値の上昇を抑えます。
4.筋肉を大きく育てる
アスリートや運動好きの人たちはレンズ豆を好んで良く食べます。
それもそのはず、レンズ豆は筋肉量を増やす効果もあるんです。
筋肉を使った後の筋肉再生に必要なタンパク質が豊富に含まれているのです。
炭水化物としてゆっくりと消化吸収され、エナジーレベルを上げながら運動のパフォーマンスも向上させてくれます。
5.貧血改善
レンズ豆にたっぷり含まれる鉄分、マグネシウム、亜鉛が貧血の改善に役立ちます。
これらの必須ミネラルが赤血球を増やして、貧血の症状緩和に有効に働きます。
また、細胞を活性化し、疲労感を解消する役目もしてくれます。
6.ダイエットの強い味方
魔法の様に痩せる食べ物はありませんが、レンズ豆はダイエットにも非常に有効です。
低カロリーでありながら栄養たっぷりなので、空腹感や栄養不足に陥ることなくダイエットを続けられます。
また、脂肪分はほとんどありませんので、体重増加を恐れずに食べる事が出来ます。
さらに、レンズ豆に含まれる食物繊維が満腹感を長持ちさせてくれます。
こちらもお読みください:減量効果抜群!ほうれん草スムージー5選
7.神経系疾患を予防する
食生活にレンズ豆を取り入れる事で神経系疾患の予防に期待が持てます。
豊富に含まれるビタミンB群は神経系の結束を強化し、フリーラジカル(遊離基)を起因とするトラブル悪化を防ぎます。
また、幸せホルモンの分泌を促します。
8.美肌・美髪のために
ビタミン、ミネラル、アミノ酸などが多く含まれるレンズ豆はお肌や髪にも嬉しい働きをしてくれます。
これらの栄養を吸収することで、細胞の再生を活発化し、アンチエイジングに効果があります。
・タンパク質とビタミンEが含まれているので、皮膚の擦り傷や切り傷の早期回復にも役立ちます。
・ミネラルは髪を強くし、抜け毛を防ぎます。
尚、レンズ豆はプリン体を含んでいるため、関節炎や通風を患っている方、尿酸関係のトラブルをお持ちの方にはオススメ出来ません。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Yang J, Wang HP, Zhou L, Xu CF. Effect of dietary fiber on constipation: a meta analysis. World J Gastroenterol. 2012;18(48):7378-7383. doi:10.3748/wjg.v18.i48.7378
- Snelson M, Jong J, Manolas D, et al. Metabolic Effects of Resistant Starch Type 2: A Systematic Literature Review and Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials. Nutrients. 2019;11(8):1833. Published 2019 Aug 8. doi:10.3390/nu11081833
- Nielsen OH, Soendergaard C, Vikner ME, Weiss G. Rational Management of Iron-Deficiency Anaemia in Inflammatory Bowel Disease. Nutrients. 2018;10(1):82. Published 2018 Jan 13. doi:10.3390/nu10010082.