恋愛中に耐えてはいけない7つのこと
好きな人と付き合い始めたら、様々な感情に溢れた幸せな関係を築き上げていこうとするものでしょう。
相手に惹かれ愛しているからこそ、もっと自分を高めようとしたり、時間を重ねるごとに満たされた気持ちになることでしょう。
しかし恋愛を続けていると、困難な状況にも向き合わなくてはいけないことがあります。
そのような状況の中には絆を強くしてくれるようなものもありますが、時には本当に関係を続けるべきか決断を迫られることもあります。
良いことも悪いこともあるのは当然とはいえ、いかなる状況にあっても絶対に我慢してはいけないような振る舞いや言動を認識できるようになっておくことは大切です。
人の不幸を楽しむような人はどこにでも存在し、残念ながら、最悪の状況になるまで彼らの餌食にされてしまうことだってあり得るのです。
今回は、最終的に傷つけられてしまわないよう恋愛中に耐えてはいけない7つのことについて書いていきましょう。
1.支配
誰かと恋愛関係がスタートすると、自分の人生を相手と共有したいと感じるものですが、相手に全てを支配させてはいけません。
あなたが何をするか、何をしてはいけないか、どんな服を着るか、どんな友達と付き合うかまで相手に決めさせていると、やがて相手は、あなたの人生の決定権は全て自分にあるのだと思うでしょう。
このような関係を続けていると、自尊心が傷つけられ、自分の個性を伸ばす自由が奪われてしまうかもしれません。
こちらもご参考に:パートナーが支配的ではありませんか? 兆候を知っておきましょう。
2.攻撃
男性であろうと女性であろうと、どのような状況においても身体的・精神的に攻撃的なふるまいは拒絶しなくてはいけません。
暴言を吐かれたり、小突かれたり、最悪の場合には暴力をふるわれたりと、このような場合は相手を自分の人生から追い出そうと決めるのに十分な理由となります。
もし相手があなたの人生の何かが気に入らないからといって平和を乱そうとしたり、そうすることで問題が解決するのだと思っていたりするならば、物事は悪化する一方でしょう。
このようなパートナーは人を巧みに操作しようとするので、あなたの弱みを握っているならば、なんとかして関係を続けようと説得するでしょう。
ご存知ですか?:マニュピュレーターから距離をおく方法
3.信頼感の欠如
どのような関係においても、最大の美徳といえば信頼です。
信頼関係があることで隣にいるパートナーを信じることができ、常に一緒にいられなくても、自分には彼や彼女がついてくれているのだという安心感があるでしょう。
お互いに、または片方にでも信頼が欠けている場合には、息のつまるような嫉妬や、いつまでも終わらない口喧嘩などにつながってしまうかもしれません。
4.感情的な脅し
パートナーをコントロールしようとする人は、相手の感情を深く分析することで、いずれ脅しに使えるようにしておくことがあります。
一般的に、彼らは中毒性のある愛情を築こうとしますが、そういった場合には「愛しているから」というのを理由に自分の振る舞いを正当化します。
弱みを見せると相手に支配権があるように感じさせてしまうため、脅しのような目に合っても強気でいることが非常に大切です。
5.容姿の侮辱
誰しも見た目にコンプレックスがあるものですが、そのために自信をもてなくなったり、人間関係や身の回りに問題を作り上げてしまったりすることもあります。
しかし、自分の人生を誰かと共有するとなると、相手にコンプレックスを小さくしてもらったり、自尊心や自信を高めてもらったりしたくなることでしょう。
もしパートナーがあなたの体のことをからかったり、体重のことでプレッシャーをかけてきたり、欠点のことを強く言ってあなたを傷つけようとしているなら、別れてしまいましょう。
彼らの美のステレオタイプに従う必要はありませんし、ましてや彼らを喜ばせようとする必要などないのです。
6.嘘
嘘は恋愛関係における最大の敵です。信頼に影響するだけでなく、相手をコントロールするための道具にもなりうるからです。
時には罪のない嘘をついても害にはならないかもしれませんが、これを人生の手段として用いるならば人間関係を完全に壊してしまうことになるでしょう。
嘘をつくことは一般的に不誠実な行為だと見なされ、頻繫に嘘をつく人は、この人は自分の人格のことも嘘をついてるんだろうなぁと周りに気づかれます。
7.辛辣な言葉
悲しいことに、パートナーを幸せにするために何でもしようとする人が、そのお返しにへこむようなことを言われたり、傷つけられたりすることがあります。
もしパートナーがあなた自身に価値を見出しておらず、劣等感を抱かせたり、人前でバカにしたりするようならば、できるだけ早くその関係を離れるのが一番です。
このような行為を許すことで、相手に優越感を抱かせ、相手の好きなようにあなたを攻撃していいのだと思わせてしまいます。
あなたのパートナーとの間には、このようなことがありませんか? 気を付けて! 後悔することにならないよう、この状況に負けてはいません。恋愛はお互いを尊重し合い、あなたが幸せに感じるものであるべきなのです。
こちらの記事もおすすめです。