ナスを食べて体重を減らし/消化力アップ!

ナスは食べごたえがあるだけでなく、体内から毒素や余分な水分を排出するのを助けます。水太りでお悩みの方にピッタリの野菜です。
ナスを食べて体重を減らし/消化力アップ!

最後の更新: 05 11月, 2018

ナスの薬用効果をご存知ですか?

植物栄養素が驚くほど豊富なナスは、体内の細胞をフリーラジカルの悪影響から守る手助けをします。

ナスは和風・洋風を問わず、さまざまな料理に利用できますし、今回ご紹介するナス入りドリンクのように、消化を促進しながら天然の利尿剤として作用することで減量をサポートします。

ナスは健康的な野菜の一つなので、毎日でなくても、できるだけ頻繁にナスを食生活に取り入れてください。

でもナスって、ちょっと苦手かも……と思っている方のために、どうしてナスを食べるべきかという理由と、驚くほど飲みやすいナス入りドリンクの作り方をご紹介します。

続けてお読みください!

1. ナスはダイエットの味方

ナスは脂肪分はゼロで、食物繊維と水分をたっぷり含んでいる低カロリー野菜のひとつであり、ダイエット中の方は特に積極的に取り入れたい食品です。

さらに身体のpHと体液のバランスを維持するのに役立つミネラルであるカリウムを多量に含んでいるため、体液貯留、むくみ・水太りでお悩みの場合も、症状を改善する効果が期待できます。

こちらもお読みください:消化をよくする果物とは

2. ナスは心臓の味方

2-heart-health

ナスには抗酸化物質が多量に含まれているため、心臓病や心血管系疾患の患者さんにお勧めしたい天然の「抗血管新生薬」です!

血管新生とは、新しい血管の成長を促す過程、つまり腫瘍の発生や心臓病を発症するリスクは誰にでもありますが、ナスを食べることで、そのリスクを軽減する効果が期待できます。

さらにナスには、葉酸・マグネシウム・フラボノイドが豊富なため、身体の細胞を有害な細菌から守りながら、悪玉コレステロール(LDL)値を下げる手助けもします。

さらに、カルシウム・マグネシウム・カリウムの組み合わせが、心臓の筋肉と鼓動を強くする手助けをしてくれることもお忘れなく。

こちらもご覧ください:ナチュラル抗酸化物トップ6

3. ナスは胃腸の味方

3-eggplant
  • ナスは水分を多く含み、炭水化物・脂肪・タンパク質の含有量が少ないため、消化されやすく、含まれている栄養素を腸が簡単に吸収しす。
  • ナスには糖分が含まれていません。ビタミンも少ないですが、ナスの最大の魅力は、含まれているミネラル群と、pHバランスを保つ作用にあります。
  • ナスは最高55%まで、身体から毒素を排出し、内臓機能を最高の状態に保つのに役立つミネラルが含まれています。
  • ナスには、肝臓を強化する、胆汁の生成をうながす、尿酸値を下げるなどの働きもあります。

レモンとナスのダイエットドリンクの作り方

4-eggplant-water

さて、ナスの健康効果について学んだところで、身体にたまった余分な水分を排出するのに役立つ、ナスを使ったヘルシードリンクの作り方をご紹介します。

注意事項:このレシピは、病気の症状を治療するものではありません。自然療法として、健康的でバランスのとれた食事の補完的な飲み物としてご利用ください。

材料:

  • ナス(中) 1本 できれば有機栽培のもの
  • レモンの絞り汁 1個分
  • 水 1リットル
  • 大きなガラス製ピッチャー

作り方:

  • ナスをよく洗います。有害物質を完全に取り除きたい場合は、リンゴ酢少々か重曹を溶かした水でゆすぐと、付着した農薬を取り除くのに役立ちます。
  • ナスを皮つきのまま、1センチ強ぐらいの幅にスライスします。
  • これを1リットルの水で煮ます。
  • ナスが柔らかくなったら、鍋を火からおろし、漉した水をピッチャーに保存します。
  • 新たに1/2リットルの水(分量外)と、レモン汁を加えましょう。よくまぜてから、冷蔵庫に保存します。
  • ナスを煮る代わりに、スライスした生のナスを水に一晩つけて抽出する方法もあります。お好きな方法をお選びください。

利用法:

  • ダイエットのためには、このナスのドリンクを毎食前に飲みましょう。満腹感を与え、食べ物の消化を助け、脂肪を取り除きます。
  • 1週間に2~3回実行しましょう。
  • このドリンクを、新鮮な野菜とくだものをふんだんに取り入れた低脂肪ダイエットに組み合わせると高い健康効果が期待できます。

ダイエット中はいつでも、健康的で、自然が提供してくれる野菜をたっぷり食べましょう。そしてその1つにナスを選ぶことをお忘れなく!


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Lau BHS., Suppression of LDL oxidation by garlic compounds is a possible mechanism of cardiovascular health benefit. J Nutr, 2006. 136: 765-768.
  • Christodoulides S., Dimidi E., Fragkos KC., Farmer AD., et al., Systematic review with meta analysis: effect of fibre supplementation on chronic idiopathic constipation in adults. Aliment Pharmacol Ther, 2016. 44 (2): 103-16.

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。