不眠症解消とぐっすり眠れる7つの方法
不眠症解消のためには必ず薬を飲まなければならないというわけではありません。時には、習慣を改善することでよく眠れることもあります。いずれにせよ、悪い習慣は断つべきです。この記事では、自然なやり方で不眠症を解消する7つの方法をご紹介します。
不眠症を解消する7つの習慣
1. 熱いシャワーかお風呂
簡単でその上気持ちいい解消法の1つは、寝る前の熱いシャワーかお風呂です。
- 刺激がある冷たい水とは違い、温かいお湯は体をリラックスさせる効果があります。
- 熱いお風呂に入った後は、気分良くお布団に入ってぐっすり眠る準備ができます。
お風呂にする場合は、入浴時間は30分までとし、重曹または硫酸マグネシウムを湯船に入れましょう。お風呂の効果を最大限に引き出します。
ご存知でしたか?
2. 遮断するタイミングを知る
近代において、テクノロジーへの依存が 不眠症の大きな原因の1つです。
テレビやコンピュータや携帯は、気持ちがリラックスするのを阻止するだけでなく、電磁波を作りだし、神経系に悪い影響を与えます。
- 日中はできるだけ電子機器を使わないようにしましょう。
- 不眠症を解消するには、遅くとも寝る2時間前には電子機器の電源をオフにすることが必要不可欠です。
2018年2月3日、日本経済新聞に掲載されたコラムによると、寝ながらスマホでメール確認をするのはブルーライトが眠気を誘うホルモンの分泌バランスを崩す、とされています。
3. 太陽に従う
太陽はバイオリズムを刻みます。生命の自然のリズムです。このリズムに従うと体が楽に機能します。
- ですから、朝日とともに目覚め、日が落ちると活動を落ち着かせるのがオススメです。
- まだ早い時間なのに必ず就寝しなければならないわけではありませんが、太陽に従って活動を制限することは可能です。
同様に、日光浴も不眠症を解消する自然療法です。可能であれば1年を通して、毎日10分間日光浴をすると、睡眠の改善が目に見えるはずです。
しかし、逆に日光を浴びすぎると、肌にダメージを与えたり、日中活動するエネルギーが出ないことがありますので、日光を浴びる時は紫外線対策をするなど気をつけ、浴びすぎないようにしましょう。
4. 適切な夕食
バイオリズムは、夜9時からは体内エネルギーを肝臓と胆嚢の再生に使うようにと信号を発します。
夕食の取り方が原因で不眠症に苦しむ人は多いので、この点に注意する必要があります。
寝る前に食事を取り過ぎると、寝ている間に消化の真っ最中になってしまいます。すると夜間のバイオリズムに悪影響を及ぼすのです。
健康的な習慣は、夜8時より前に軽めの夕食を取り、寝る前に十分消化が出来るようにすることです。
また、下記の食べ物を避けましょう:
- 砂糖
- 精粉
- 揚げ物やジャンクフードなど体によくない脂
- 乳製品
- 赤身
- 甘いフルーツ
フルーツは健康的な食べ物ですが、エネルギーが豊富なので朝に向いています。
5. インバージョン(内臓が逆さになる)ヨガポーズ
ヨガのテクニックの中でも、インバージョンのポーズはリラックス効果と不眠症解消効果があります。
- 足を上げて頭を上半身より下げることで、循環を良くします。
- そうすることで、不眠に繋がる足の疲れや頭痛などの症状を軽減します。
- 横になり足を真っ直ぐに上げたり、壁に沿って足を上げるのでも大丈夫です。または、他のポーズをご存知でしたらそれでもOK。キャンドルポーズもピッタリです。
こちらもお読みください:
6. 不眠症と腸
腸に負荷がかかり過ぎ炎症が起こることによって不眠症が引き起こされるケースもありますが、こちらは中々発見が難しいものです。
腸の機能が正常に戻させるのが必要で、就寝前や夜間に泥湿布を貼って治すこともできます。
7. 休むための部屋
いくつかの理由で、休みにくい部屋というものがあります。例えば以下のようなことに気を付けて改善すると良いでしょう。
- 暗さが不十分。メラトニンの生成を施すために、灯りを消すことが非常に大切です。メラトニンとは日中と夜間を調整してくれるホルモンです。
- うるさすぎる。
- 散らかっていたり汚れている。
- 電子機器やプラグがベットに近すぎる。これらは電磁波を発生させるので、メラトニンの生成を邪魔します。
- 不快な室温や不十分な換気。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Sateia, M. J., & Nowell, P. D. (2004). Insomnia. In Lancet (Vol. 364, pp. 1959–1973). https://doi.org/10.1016/S0140-6736(04)17480-1
- Wilson, S., & Nutt, D. (2004). Treatment of insomnia. Psychiatry, 3(7), 31–34. https://doi.org/10.1383/psyt.3.7.31.42879
- Sleep Habits and Insomnia in a Sample of Elderly Persons in China. (2017). Sleep. https://doi.org/10.1093/sleep/28.12.1579
- Morin, C. M., Mimeault, V., & Gagné, A. (1999). Nonpharmacological treatment of late-life insomnia. Journal of Psychosomatic Research. Elsevier Inc. https://doi.org/10.1016/S0022-3999(98)00077-4