あなたは間違った方法で/皮をむいていませんか?
さあ、ようやく週末がやってきました。ゆっくりと家でくつろぎ、時間をかけてお料理することができますね。家族にとっては素敵な時間です。料理本やネットでレシピを探し、新しくトライしてみたいレシピを見つけたら、必要なものや作り方についてよく読むことと思います。そして突然、これだけの材料の下ごしらえをしてる時間なんてない、と気づくのです。
実は、私たちは普段、何気なくフルーツや野菜の皮をむいていますが、その中には知らず知らず間違った方法で行っているものもあるのです。間違った方法でむくことによって、食べ物を無駄にしていたり、余計な時間がかかったりしていることもあるのです。
間違った方法で皮をむいているもの
昔から伝えられてきた皮むき方法がいつもベストだとは限りません。もっと良い方法があるかもしれません。
是非とも想像力を使ってください。皮をむく=必ず包丁を使うということではないのです。
1. 皮をむく時に手につくニンニクの匂いを消す
手でニンニクをしっかり握っていませんか? ニンニクの匂いが手についてしばらく取れなくなっていませんか?
ニンニクを綺麗にむきたいなら、手で持たずに容器にニンニクを入れて蓋をし、よく振りましょう。手に嫌な匂いがつくことはありません。
こちらもお読みください:手羽先バーベキュー味レシピ
2. ジャガイモを無駄にしない
ジャガイモは通常、調理前の状態で皮をむくことが多いでしょう。しかし、皮が大変薄く、むくのが大変ですよね。気がつけばかなり分厚く皮をむいてしまって、もったいないことになっていませんか?
ジャガイモの皮をむく時は、まずジャガイモを良い大きさに切ってから沸騰したお湯に入れましょう。その後取り出したら、ジャガイモの皮が簡単にむけますよ。
3. 手を使わずにゆで卵の殻を剥く
卵の殻が料理に紛れ込んでしまったことはありませんか? これは、自分で考えている以上に、手作業が完璧ではないからです。
簡単に卵の殻をむきたいなら次の方法を試してみましょう。卵のてっぺんの殻を少しだけ取り除きます。そして、その開いた部分から一気に空気を入れるようにすると簡単にむけますよ。
4. ナッツ類:濡らすかトーストする
アーモンドの皮むきは特に面倒だと思います。皮がむいてあるナッツを買ってきたとしても、薄皮が付いていると料理しにくい場合もあります。
ナッツの皮をむくには2つ方法があります。ナッツを濡らすか、トーストすることです。どちらの方法を選ぶかは、ナッツを生で食べたいのかどうかによって決めましょう。
こちらもお読みください:とっても美味しいナッツバターの作り方
5. トマトの皮むき:水の温度に気をつけると簡単!
これはジャガイモの皮むきと似ています。トマトの皮は果実にぴったりとくっついています。だから、トマトの皮は直接むこうとすると失敗してしまうのです。
一番やりやすいのは湯むきです。トマトのてっぺんに軽く切り込みを入れ、沸騰しない程度に茹でます。その後、冷水を入れた鍋にとります。
この方法なら簡単にトマトの皮がむけること間違いありません。
6. 硬いフルーツの皮をむく時はガラスのコップを使う
キウイやマンゴーは皮のむきにくいフルーツです。果汁が非常に豊富な為むきにくく、また果汁も無駄にしてしまいがちです。
キウイやマンゴーは直接むくのではなく、まず半分に切り、ガラスのコップの口を使って皮をむきましょう。新鮮な果汁がコップの中に入り、無駄にすることがありません。また、手やキッチンが必要以上に汚れてぐちゃぐちゃになってしまうということもないでしょう。
7. 3カットでみかんを簡単にむく
みかんにはとても強い香りがあり、手で皮をむくと手に香りがついてしまいます。それを避けるには次の方法を試してみてください。上の写真のように3回ナイフを入れます。写真の4番のように、まるで本のように綺麗に果実を取ることができます。
8. ポテトチップスの袋を開けるようにバナナをむく
バナナの皮をむく方法として、昔からある一般的な方法は、バナナの房を分けた部分を始まりとして、上から下へと何度か繰り返しむく方法です。
しかし実はこれはとても時間のかかる方法なのです。バナナの下方に向かってむいた後、指を置いてまるでポテトチップスの袋を開けるかのようにすると簡単にバナナの皮がむけるのです。
いかがでしたか? 私たちは時に、自ら時間のかかる方法を選んでしまっているような気がしませんか?
いつも新しい方法に対し心をオープンにし、より効率の良い方法を見つけていきましょう。