手羽先バーベキュー味レシピ
BBQソース味のチキンウィング(手羽先)は、最高に美味しい食事のひとつ。実際に、食べ終わると大抵指を舐めちゃいませんか?
とても人気があるメニューで、誰もが美味しいと感じる味付けです。それにとびきりのBBQソースはまさにヤミツキもの。
大抵の場合、レストランで注文する人が多いかもしれませんが、お家でもっと美味しく作るのはいかがでしょう? 自分好みの味付けができますよ。
それに作り方は思ったより簡単。これからご紹介するレシピでBBQソースチキンウィングをぜひ作ってみてください。1時間もかからずに、ゲストが大喜びの食事が出来上がりです。
材料
- にんにく 5片
- チキンウィング(手羽先) 1kg
- 白タマネギ 1個(60g)
- 塩胡椒(少々)
- 水 ¼カップ(60ml)
- オリーブオイル(少々)
- はちみつ 60ml
- マスタード 大さじ2(20g)
- バター 大さじ1(10g)
- トマトソース ¼カップ(125g)
- ブラウンシュガー 大さじ2(10g)
ご存知でしたか?チキンナゲットって何からできてるの?
作り方
材料を揃えたら、チキンウィング(手羽先)を漬けるためのBBQソースはたった15分で出来上がりです。
手羽先をしっかりと洗い、レモン汁を吹き付けます。チキンウィングの作り方はこちらです:
- たまねぎとニンニクを細かいみじん切りにする。
- フライパンに、バターと、お好みでオリーブオイルを少々入れる。みじん切りにしたたまねぎとニンニクを入れ、中火で炒める。
- たまねぎとニンニクの色が変わったら、その他の材料を、手羽先と塩胡椒を除き全て加え、混ぜながら炒める。
- 味を見ながら塩胡椒を入れ、味を整える。
- ソースにとろみがつくまで20分間加熱する。
- 耐熱トレーに手羽先を並べ、塩胡椒を両面にふる。
- ブラシを使い、手羽先にBBQソースを塗る。あとで使うので、ソースは少し残しておく。
- 180℃に予熱したオーブンで、約20分間焼く。
- BBQソースを片面に塗り、また10分間焼く。
- ひっくり返して別面にもソースを塗る。
- オーブンに戻し、また5分間加熱して出来上がり!
もう1つの作り方
オーブンがなかったり、オーブンを使いたくない時もありますよね。実はオーブンがなくても作れるのです。オーブンなしでも味はかなり近づきます。オーブンがなくても大丈夫なように、簡単な作り方をご紹介します。
- バターをオリーブオイルを弱火で熱する。
- 手羽先を加え、塩胡椒で味をつけ、色が変わるまで数分加熱する。
- 別のフライパンでBBQソースを作る。材料が全て合わさったら、手羽先を炒めたフライパンに移す。
- ソースにとろみがつくまで加熱する。
これだけで出来上がり。簡単そうでしょう? もちろん、オーブンで焼くのと味が違うという意見もあります。この作り方は、ゲストがもう到着しちゃいそうで急いでいる時にピッタリです。いずれにせよ、それぞれの味の好みにもよります。
もっと知りたい?自家製エンパナーダのレシピ
手羽先バーベキュー味の楽しみ方
BBQソースチキンウィングは、レストランで出される典型的なアメリカン料理の1つで、ほとんどいつもポテトフライと一緒にサーブされます。もちろん、別の食べ方もありますよ。
例えば、ウェッジポテトやポテトチップスと。他にも、ヘルシーに食べたいなら、マッシュポテトやライスと合わせて。
もっとヘルシーにしたいなら、サラダや蒸し野菜と合わせても。さあ、これでいつでも美味しいチキンウィングがお楽しみいただけますね!
こちらの記事もおすすめです。