筋肉のけいれんに効く自然療法
筋けいれんとは、1つまたはそれ以上の筋肉群が物理的な力によって突然収縮し、どんな動きをしようとしても弛緩しない状態をいいます。
不随性筋収縮が起こると、その瞬間痛みを引き起こしますが、筋肉の収縮が痛みとともに続く状態を、専門用語で筋けいれんと呼んでいます。
この症状は、通常、1つの筋肉またはその一部に起こり、筋肉が緊張する(いわゆる「つる」状態)ため、身体のその部分を自然に動かすことができなくなります。しかし、筋けいれんは筋肉群全体に影響を及ぼしかねず、鋭い痛みを引き起こします。
筋けいれんの原因は? 身体のどの部分に起こりやすい?
筋けいれんは、神経機能の不具合から引き起こされる場合もあります。これは、その他の健康上の問題(脊椎損傷や首・背中の神経の圧迫など)が原因です。
しかしほとんどの場合、筋けいれんは、身体の特定の部分を酷使したときや、負担をかけすぎてケガをしたときに起こります。また以下の場合にも起こります:
- 水分を補給せずに運動するとき(脱水症)
- カリウムやカルシウムなどのミネラルが不足しているとき
- 血行に問題があるとき
身体の中で、最も筋けいれんの影響を受けやすい部分は、随意筋です:
- 腕
- 脚
- 足
- ふくらはぎ
しかし、特定の状況下では、以下のような不随意筋にも起こることがあります:
- 子宮
- 腸
- 尿路
こちらの記事もお読みください:
足がつるのを止めるには
筋けいれんに効く自然療法って?
筋けいれんで引き起こされる痛みと「つり」は、筋肉をリラックスさせ、痛みを和らげる自然療法で治すことが可能です。
まず、筋肉の収縮が起こり始めたと感じたら、ストレッチとマッサージで患部をリラックスさせることをおすすめします。
その後、けいれんを完全に治すのに役立つ以下の治療法のいずれかを実行してみてください。
1. 水分補給
脱水状態にある人たちは、筋けいれんをひんぱんに起こしやすいです。身体が、最大限に機能するのに必要な水分を受け取っていないためです。
私たちの身体はほとんど水からできていますから、毎日十分な量の水を飲むことが大切です。
脱水症のサイン:
- のどが渇く
- 疲労感がある
- 頭痛がする
- 吐き気・めまいがする
- 動悸がはげしくなる
- 体温が上がる
- 尿の色が濃くなり、いやなニオイがする
- 顔色が悪く、目の下にクマができる
2. 重曹
重曹は、たくさんの使い途があるので、ぜひ家庭に常備しておきたい製品です。さまざまな病気の家庭療法にも利用できます。
重曹に含まれている成分は、腹部や手足の筋けいれんや収縮の治療に役立ちます。重曹はアルカリ度が高いため、筋肉にたまってけいれんを起こす酸を中和する効果があるのです。
利用法:
- 重曹小さじ1杯をコップ1杯の水に溶かして、すぐ飲みましょう。
*この方法は、高血圧の方にはおすすめできません。
3. エクササイズ
エクササイズは、筋けいれんの予防と症状緩和に大いに役立ちます。運動をすると、筋肉を強化し引き締めるので、筋肉を使おうとするたびにけいれんが起きるリスクを軽減してくれるのです。
また、エクササイズは血行をよくする手助けもしてくれます。
おすすめのエクササイズ:
- 水泳
- 早歩き
- ジョギング
- 自転車
- 階段上り
こちらの記事もおすすめします:
セロリを食べて痩せる方法
4. エプソム塩
エプソム塩は、何百年ものあいだ、身体のさまざまな部分の治療に使われてきました。マグネシウムが豊富ですが、このミネラルは肌から吸収されることができますし、強く健康的な筋肉を維持するのにも欠かせません。
利用法:
- エプソム塩カップ1杯をお風呂のお湯に溶かしてから、30分間つかりましょう。
- ミネラルを吸収すると、筋肉がリラックスします。
5. セロリとキュウリのジュース
セロリとキュウリには、運動の度合いに応じて身体が反応するために必要な、抗酸化物質とビタミンが多量に含まれています。
運動選手や特別なエクササイズを実行している人たちは、自然のエネルギー源としてこのドリンクを飲むことをおすすめします。
材料:
- セロリ 1株
- キュウリ 1/2本
- 水 カップ1杯(200 cc)
作り方:
- キュウリの皮をむき、きざんでからミキサーに入れ、セロリと水カップ1杯を加えます。なめらかになるまで撹拌しましょう。
- このジュースを冷やしておき、運動する前に飲みましょう。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
-
Galarza, V., & Cabrera, G. (2008). Hábitos alimentarios saludables. Nutrición, Salud y Alimentos ….
-
Serratrice, G. (2011). Contracturas musculares. EMC – Kinesiterapia – Medicina Física. https://doi.org/10.1016/S1293-2965(11)71051-9.
-
Hernández, C. M. D. V., Sánchez, J. D., & Panadés, R. G. (2009). Calambres en la pierna. FMC Formacion Medica Continuada En Atencion Primaria. https://doi.org/10.1016/S1134-2072(09)72732-X.