「謙虚さ」幸せな毎日のために大切なこと

謙虚さとは、周りの人よりも優位に立とうとせず、思いやりや敬意を持って接することです。
「謙虚さ」幸せな毎日のために大切なこと

最後の更新: 15 12月, 2018

「謙虚さ」は、毎日の生活の中で実践し、次の世代にも受け継いでいきたい美徳の一つです。

人は生きていく中でさまざまな出来事や感情、挫折などを経験し、時には強さや権力がほしいと願うこともあります。

また、人生の「成功」イコール高い社会的地位や権力であると考える人もいます。何を成功と考えるかは人によって異なるため、高い社会的地位を得ようとすることも間違いではありませんが、「成功」するために自己中心的になったり、成功したことで傲慢になったとしたら、他の大事なことを見失っているかもしれません。

しかし多くの人は、優しい心こそが人生にとって最も価値あるものの一つであると気付き、賢明 かつ謙虚に人生の問題に対処していく方法を次第に学んでいきます。

いつも謙虚でいるのは簡単なことではなく、心にちょっとした変化を起こしたり、物事に違った面からアプローチしたりすることが必要になるかもしれません。しかし、謙虚さを少しだけ心がけることで、人生はより充実することでしょう。

他人を尊重する

「謙虚な人は、他人を自分よりも優先させるため、高い収入や社会的地位を得る上で不利になる」という考えから、「謙虚さ」を欠点ととらえる人もいます。

また、「謙虚さ」を宗教的な教えや哲学と結びつけて考え、謙虚でいるためには色々なものを捨てたり、高潔な生き方をしなければならないと思い込む人もいます。

しかし、裕福であったり、権力があるからといって謙虚になれないということはありませんし、自信を持つことと、謙虚でいることは矛盾していません。また、謙虚になるために特別何かの教えを学ぶ必要もありません。

謙虚さとはとてもシンプルなものです:

  • 自分だけが特別であるとか、他人よりも優れているとは考えず、一人ひとりが大切な存在と考え、他人を尊重する。他人のよいところを認めて参考にする。
  • 人との関わり、相互関係を意識し、「お互い様」ということを学ぶ。

難しく考えず、毎日少しずつ実践していきましょう。

謙虚さ2

言葉だけでなく実践する

謙虚さを形作るものに、言葉と行動が一致しているということと、行動が一貫しているということがあります。

  • 公の場では、困っている人を助けることや、ものを分かち合うことの大切さ、誰もが尊重される環境づくりなど、社会貢献についての素晴らしいスピーチをしていても、家では、家族に対して思いやりを持たず、尊大に振る舞う人がいるとしたら、その人は謙虚でしょうか。
  • どんなに謙虚なことを口にしても、家族や友人など、自分を大切に思っている身近な人々をないがしろにして悲しませたり、感謝の気持ちを忘れたりしたら、謙虚であると言えるでしょうか?
  • また家族や友人に対して、自分がどれだけ相手のために尽くしているか、どれだけ多くのことを相手のためにあきらめてきたかと、繰り返し話して聞かせる人はどうでしょうか。

謙虚な人はいつも言葉と行動が一致しており、場面によってコロコロ態度を変えることや、恩着せがましくすることがないため、周囲の人も良い影響を受けますし、自分が本当に尊重されていると感じることができます。

 

誰もが謙虚になれる

心理学者のマーティン・セリグマンによって提唱されたポジティブ心理学は、謙虚さを、人生で幸せを感じるために不可欠な要素であると考えています。

心理学は、心の不調を治療するためだけのものではなく、幸せや喜び、楽観主義などに焦点を当て、今の状況をさらに充実したものにするための方法としても活用することもできます。

花の心臓

私たちの誰もが、より充実した毎日のために、人との関わり合いを大切にしながら、喜びや幸せを感じる心や、前向きな気持ち、謙虚さを育てていくことができます。

こちらも参考に:忍耐と沈黙

  • 自分の人生にとって本当に大切なものは何か考えてみましょう。例えば、愛情、友情、優しさ、ユーモアのセンス、他人への共感や思いやり、好奇心などが幸せの鍵となるかもしれません。
  • 自分自身の成長のため、また、あなたの成長を喜びとする身近な人たちのためにも、間違いを認め、それを正すことができる、成熟した心を育てましょう。
  • 自分は他人よりも重要な人間だと考え、そのように振る舞っていると、周りの人たちからは敬遠されてしまいます。全ての人が、尊重されるべき大事な存在であると学び、周りの状況や、相手の気持ちを理解しようと努めましょう。
  • 毎日のシンプルでささやかな出来事に感謝し、身近な存在から大切にしていきましょう。

引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Tangney, J. P. (2002). Humility. Handbook of positive psychology, 411-419.
  • Wright, J. C., Nadelhoffer, T., Perini, T., Langville, A., Echols, M., & Venezia, K. (2017). The psychological significance of humility. The Journal of Positive Psychology, 12(1), 3-12.
  • Peterson, C., & Seligman, M. E. (2004). Humility and modesty. Character strengths and virtues: A handbook and classification, 461-475.

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。