幸せになる5つの方法
みなさんが日々の生活や仕事を頑張っているのは幸せになるためといっても良いのではないでしょうか。一方で、幸せでないと感じているひとも多いのでは。幸せとは偶然起こるではなく、選択するものなのです。
幸せになるために最も良い方法の1つは、あなたの思考や行動が人生に大きく影響しているということを認識することです。今回は、幸せになる5つの方法をご紹介します。
1. 楽しむ
多くの人は、外の環境に影響されます。その場が楽しければ楽しいし、つまらない場所ならつまらない。しかし、いい環境でも悪い環境でも、いつでもどこでも楽しみを見つけること、作り出すことが大切です。どんなに小さなものでも、楽しみを自ら「創る」姿勢があなたを幸せにします。
こちらもお読みください:あなたがもっと笑うべき5つの理由
2. 遊ぶ
子どものころを思い出してみてください。学校の校庭で走り回り笑い転げたり、時間を忘れて皆で大声ではしゃいでいませんでしたか?大人になるとなかなかはしゃいで遊ぶ機会はないのでは。運動すると、うつになるリスクが20%も減るという研究もあります。たまには子どものときのように泥まみれになって遊んでみましょう!
3. 他人を気にしすぎない
最近ではSNS(ソーシャルネットワークサービス)の流行により、他人の生活が見えるようになりました。その結果、「いいね」をもらうために、今まで以上に他人を気にするようになりました。また、人々が公開するのは人生の良い部分ばかりなので、それと自分を比べて落ち込むこともあるでしょう。他人を気にすることをやめ、もっと自分に注意を向けましょう。他人の目を気にしている程人生は長くありません。
こちらもお読みください:本当の友達の見つけ方
4. 静かな環境に身を置く
現代社会は人、モノ、情報であふれかえっています。常に何かがあなたをつきまとっているような感覚はないでしょうか。たまには静かな環境に身を置きましょう。静かな環境に身を置くことでリラックスでき、リラックスすることで、 自分の心の声を聞くことができます。心の声を聞いてあげることは、幸せへ道なのです。
5. 自分を受け入れる
自分自身を受け入れることは、幸せになる上でとても大切です。しかし、現代の資本主義の広告は恐怖をあおることで売上をあげようとしています。もっと綺麗にならないといけない、もっと痩せなければいけない。そういった声を遮断して、ありのままの自分を受け入れましょう。自分を受け入れることは、他人を受け入れることにもつながります。自分を愛せなければ他人を愛することもできないのです。
こちらの記事もおすすめです。