
今回は、ツライ生理痛を和らげるいくつかの自然療法についてお話ししたいと思います。…
体液貯留にお悩みではありませんか? 今回ご紹介する利尿作用のある5つの美味しいスムージーは、炎症の緩和に役立つとともに、身体が必要とする栄養素を提供してくれます。
体液貯留は炎症性疾患の1つ。組織にたまった体液を身体が排出できないときに起こります。
体液貯留自体は病気ではありませんが、腎臓や心血管系、関節の健康をむしばむ何らかの病気の症状として現れることがあります。
その特徴として四肢の腫れが挙げられますが、ほとんどの場合、だるさやしびれやなどの不快な感覚を伴います。
体液貯留は座りっぱなしの生活を送っている人たちに非常によく見られます。また、ホルモンの変化・塩分の摂りすぎ・太りすぎなどが原因で起こる場合もあります。
時には医師による治療が必要となることもありますが、多くの場合、自然療法を用いて解消することが可能です。
体液貯留のすぐれた解消法の1つは、利尿作用があるスムージーを飲むこと。材料をうまく組み合わせることで、炎症を軽減し、体液貯留の症状を緩和するナチュラルドリンクを家庭で手軽に作れます。
今回は、体液貯留解消に役立つ5つの美味しいスムージーの作り方をご紹介しましょう!
メロンもリンゴも利尿効果のある成分を含んでいますから、細胞組織の炎症を軽減し、体液の量のバランスを取るのに役立ちます。
この2つのくだものにチアシードとキウイに含まれる栄養素をプラスしたスムージーは、体液貯留を解消するのに必要なサポートを身体に提供してくれます。
パイナップルに含まれているブロメラインという酵素には利尿作用があるほか、炎症を抑え、消化を助ける働きもあります。
このブロメラインに緑茶に含まれている抗酸化物質を組み合わせたスムージーは、体液貯留の解消に大いに役立ちます。
こちらもお読みください:パイナップルの効能:/利尿作用と解毒作用
キュウリは90%が水分でできていますから、体液貯留の解消に役立つ最高の天然利尿剤の1つです。
これにパセリの成分を組み合わせると、体液貯留によって引き起こされる炎症と痛みを緩和する薬用スムージーができあがります。
パイナップルとグレープフルーツはどちらも低カロリーのくだもの。利尿作用があるため、減量だけでなく体液貯留の解消にも役立ちます。
また、酵素と抗酸化物質が豊富ですから、腎臓の健康を改善し、消化器系および心血管系の問題を防いでくれます。
こちらの記事もおすすめします:毎日食べよう!パイナップルの効能8選
パイナップルとパパイヤで作るこのナチュラルドリンクは、体液貯留解消に役立つだけでなく、消化を助け、腸の健康を守るのに最適です。
どちらの材料にも、炎症を緩和し消化を助ける天然酵素が含まれています。
このスムージーを飲むことで、腸内細菌叢を改善し、炎症性疾患のリスクを軽減することが可能です。
ここにご紹介した5つのスムージのいずれかを早速作ってみませんか。美味しいスムージーで、健康と体重にマイナスの影響を与える体液貯留を解消しましょう!