レモンピール茶の驚くべき健康効果
0 分
レモンの皮を煎じたレモンピール茶は味わいもよく健康に良い飲み物です。本記事ではレモンピール茶の効能についてご紹介します。
レモンピール茶を飲んだことがありますか。レモンピール茶はとても美味しく、薬用効果もありますから、あなたの健康を守るのにも役立ちます。少し酸っぱくて、レモンのさわやかな香りとさっぱりした味わいがあり、一度飲んだらやみつきになると言われています。毎日の健康の強い味方になってくれるレモンピール茶の効能について今回はご紹介します。
レモンピール茶の健康効果
レモンピール茶は、さまざまな国で伝統的な家庭療法として利用されています。朝もしくは昼食のあとに飲むとよいと言われ、ハチミツなどの天然の甘味料と一緒に飲みます。この、甘酸っぱい香りがたまらない黄金色のお茶には、以下の効能が隠されています。
- 腸内にたまったガスを排出するのに最適です。ご存知のように、この不快な症状は、午後半ばか、食べすぎたあとに起こりがちです。そんな時は、ぜひレモンピール茶を1杯飲みましょう。ほんの数分で、お腹の張りとガスを解消することができるでしょう。
- 肝臓の炎症をやわらげ、うっ血をとり、酵素やミネラルの代謝を促進します。
- 血液を弱アルカリ性にします。
- 身体を浄化し、むくみを防ぐ働きがあります。
- すぐれた収斂剤でもあります。
- 毎日飲むと、免疫システムを強めるのにも役立ちます。
- 風邪やインフルエンザにかかりにくくなります。
- 殺菌作用があります。
- 口臭を抑えます。
- 肌の余分な脂を取り除きます。
- 動脈圧を調節する作用があります。
- 減量にも役立ちます。体内の毒素を排出し、基礎代謝を活発にし、脂肪を燃焼するのを助けてくれます。
ただし胃炎のある方は、レモンの皮をベースにした煎じ茶を飲まないようにしましょう。胃壁の粘膜を刺激して、胃痛を引き起こす可能性があります。
こちらもご覧ください。:
レモンピールの意外な7つの用途
レモンピール茶の作り方
材料
- 水 1リットル
- レモンの皮 2個分
- レモンの絞り汁 1個分
- ハチミツ 大さじ4杯(80グラム)
作り方
- まず、1リットルの水を沸かします。
- お湯が熱くなったら、よく洗ったレモン2個分の皮を加えます。
- 沸騰させてから、レモン1個分のしぼり汁を加えます。
- 20分間煮てから、ハチミツを加え、火からおろして10分間置きます。
- 10分たったら、ガラスびんに移しましょう。冷蔵庫には入れず、暗いところに保管します。
ご存知でしたか?:
驚くべきオレンジピールの8つの効能
飲み方
- 1日にカップ2杯、2日間で1リットルが目安ですが、各自の好みに合わせてかまいません。抵抗力を高め、風邪やインフルエンザを予防し、身体を浄化してくれます。最大の効果を得るために、1日の最初の1杯は、朝の空腹時に飲むようにしましょう。その後30分間おいてから、朝ごはんを食べましょう。
- 2杯目は昼ごはんの後に飲みましょう。消化を助けてくれます。
- 体重を減らしたい方は、3杯目を午後半ばに、4杯目を寝る前に飲みましょう。これに健康的でバランスのとれた食生活を組み合わせれば、体内の毒素を排出し、脂肪を燃焼することができるでしょう。この自然療法は、2日ごとに実行することをおすすめします。
- 抵抗力を高め、肝臓をいたわり、消化を助けるためだけでしたら、1日に1~2杯で十分です。健康を守ってくれる、シンプルで美味しい自然のお薬です。
レモンピール茶だけでなく、オレンジの皮で作ったオレンジピール茶もオススメです。さわやかで、すぐれた薬用効果があります。作り方は、レモンピール茶とほぼ同じですが、シナモンパウダー15グラムと角氷2~3個を加えると、コレステロールを下げ、炎症を防ぎ、減量に役立つと言われています。ぜひお試しください!
こちらの記事もおすすめです。