軽めの夕食で空腹を我慢せずにダイエット!
空腹を我慢したり、大きな犠牲を払うことなくダイエットをしたいと考えているなら、軽めの夕食を取ることがダイエット成功のポイントとなるでしょう。
今日は、簡単に作ることができる、軽めの夕食にぴったりのメニューをご紹介します。空腹を我慢しながらベッドに入る必要もありません。ゆっくりと自然に体重も減っていくでしょう。
夕食は太る?
寝る前にエクササイズをしない場合、夜、特に遅い時間に食べたもののカロリーは燃焼されることなく体に保存されるでしょう。この保存が余分であれば、脂肪として蓄積されます。特に、その食べ物の質が良くない場合、余分な脂肪となります。お腹は満たされるかもしれませんが、消化は簡単ではないのです。
時間の重要性
何を食べるかが大切であるのと同じく、いつ食べるかというのも重要です。ヨーロッパの国の中には夕食時間が午後6時前と早く、その後で軽く食べる習慣のある国々もあります。またその逆に、午後に軽食を食べ、夕食は9〜10時まで食べないという国もあります。一番良いのは、8時までに夕食を終え、寝るまでにしっかりと消化させる時間を取ることです。(もちろん寝る時間にもよりますが)もし寝る前に小腹が空いたのなら、フルーツを軽く食べたりお茶を飲むと良いでしょう。
夕食のバランス
軽めの夕食といっても、トマトとレタスだけというわけではありません。ダイエットして体重を減らしたくても、炭水化物(野菜、果物または穀物)とタンパク質を含むバランスのとれた夕食を取りましょう。だからこそ、今日ご紹介するレシピにはあなたの体が必要とするものがしっかりと含まれているのです。
野菜クリーム
野菜クリームは準備が簡単で、消化に良く、満腹効果があります。もちろん栄養も豊富です。野菜は季節によって選び、組み合わせてください。
タンパク質を摂るには豆類を加えると良いでしょう。以下も健康に良い食品です。
- ビール酵母:美味しく香ばしい風味づけ
- 小麦胚芽:栄養満点のサプリメント
- 海藻:体の再石灰化を助ける
- 亜麻仁油:基礎脂肪酸が摂れる
ガスパチョ
野菜のスムージーのようなスープ、伝統的なガスパチョは暑い季節にぴったりです。生の野菜をふんだんに使用している為、とても健康に良いスープです。
以下の材料をブレンダーにかけましょう。
- トマト
- きゅうり
- 赤唐辛子
- ニンニク
- オリーブオイル
- 海塩
- 酢
夕食にガスパチョを食べるなら、一緒にタンパク質も摂りましょう。例えば、ドライフルーツ、白身の魚などがお勧めです。
こちらの記事もお読みください:低カロリーで軽めの夕食アイディア7選
リンゴと洋ナシのプリザーブ
あまりお腹が空いていない時、または昼食に食べ過ぎたという時には甘いものを夕食に取ると良いでしょう。リンゴと洋ナシを水少量と一緒に調理するか、焼いてプリザーブを作りましょう。少量のシナモンパウダー、ハチミツ、クルミを入れると良いでしょう。
野菜とマッシュルーム
野菜にはたくさんの食物繊維が含まれていて、体をリラックスさせる効果があります。また、リラックス以外にもたくさんの効能があります。消化を促進するため、夕食にぴったりです。アーティチョーク、さやえんどう、スイスチャード(不断草)、ほうれん草などお好みの野菜を選びましょう。タンパク質を取り入れるなら、豆類を選んでください。マッシュルームにもまたタンパク質が豊富に含まれています。ニンニク、パセリ、スモークパプリカ少量と一緒にフライパンでソテーすると美味しいですよ。
玉ねぎと卵のスープ
最後に、寒い季節や体が冷えていると感じる時にお勧めの、セラピー的な要素も含む伝統的なスープをご紹介します。
こちらの記事もご覧ください:ダイエットにぴったりのキャベツスープ
玉ねぎ一個分をスライスし、炒めます。柔らかくなったらチキンや野菜のスープストック(自家製でも市販でも構いません)、ニンニクのみじん切り、タイム、クミン、ピリッとした刺激のあるお好みのスパイス(コショウやカイエンヌペッパーなど)を加えます。