ホットストーンマッサージとは? 効能を知ろう!
筋肉のコリは、ストレス、不眠、不安、循環器系の問題、さらには関節の問題など、さまざまな要因が絡み合って起こります。そこで、これらの問題を解決するために様々な治療法が至る所で試されています。
ホットストーンマッサージは、一般的なマッサージに加えて、温度の異なる石を肌に当てることで、エネルギーの流れを整える治療法です。これにより、重要なエネルギーの流れを助け、身体的および感情的な不調を緩和することができます。
この記事では、そんなホットストーンマッサージに関するあらゆる情報をご紹介します。
ホットストーンマッサージとは
ホットストーンマッサージの正式名称は「地熱療法」といい、石を身体に当てて行うマッサージです。事前に温めた石を肌に置くことで、筋肉の緊張をほぐし、傷ついた軟部組織を修復したり、エネルギーを高めたりします。
このセラピーに使われる石は特別な仕様のものです。通常、火山岩の一種である玄武岩でできており、平らで滑らかな形状をしています。玄武岩は火山岩の一種で、平らで滑らかな形をしています。マッサージセラピストが、この石を約54度に加熱し、背骨、胸、腹、顔、手のひら、足など、体の特定の部分に当てます。
手法については、施術する人によって異なります。石を手に持ち、クライエントの上に置く人もいますし、スエーデン式マッサージ、振動、円をかくマッサージなどと組み合わせることもあります。
ホットストーンマッサージの効果
ホットストーンマッサージは、エネルギーの回復という特性に加えて、体をリラックスさせる効果があることから人気のマッサージです。しかし、それ以外にも効果は様々で、以下に詳しく説明します。
1. 筋肉痛の緩和
これはホットストーンマッサージの最も一般的な効果です。ストーンの熱は、筋肉の痛みや緊張を和らげるのに最適です。
これは、熱によって患部の血流が促進され、筋肉の痙攣を抑えることができるからです。それ以外にも、筋肉の炎症を抑える効果もあります。
2. ストレスや不安感の軽減
ストレスや不安感は、多忙なライフスタイルの結果、多くの人が抱える問題です。日々の生活の中での悩みや不便さが、小さな負のエネルギーとなって現れてしまうのです。
様々な治療法がある中で、ホットストーンを使ったマッサージは、ストレスを軽減するのに有効です。エネルギーの巡りを良くして、体と心の間に調和が生まれます。
3. 関節の柔軟性が増す
関節の疾患を発症すると、それが引き金となってより広範囲に痛みが生じ、非常に不快な痛みになります。そのため、関節が動きにくいなどの不調に気が付いたら、まずマッサージを検討してみましょう。
ホットストーンを使ったマッサージは、筋肉をリラックスさせ、炎症を抑えるのに最適な療法なので、通常、最良の選択肢となるはずです。
4. 睡眠の質の向上
ストレスや不安感、さらには体の痛みなど、さまざまな要因が、睡眠障害につながる別の症状を引き起こすことがよくあります。この点で、日中に活動的でいるためには、効果的な休息が必要であるのは言うまでもありません。
ホットストーンマッサージは、体全体のリラクゼーションを促進し、より深く、より良い睡眠の質を可能にするのに役立ちます。
5. 美肌効果もある
最後に、肌への効果も見逃せません。血行が良くなり、毒素が排出されることで、より滑らかで健康的な肌になります。
つまり、皮膚組織を活性化させ、酸素を供給することで、肌が艶やかになります。
ホットストーンマッサージの推奨事項と禁忌事項
ホットストーンマッサージが体にもたらす効果は様々ですが、注意点もあります。マッサージだからといって、禁忌事項がないわけではありません。以下の点に注意してください。
医師に相談する
ホットストーンマッサージを行っているサロンに行く前に、まず医師に相談することをお勧めします。単なる筋肉痛ではなく、専門家に診てもらう必要があるかもしれません。
また、マッサージをしてはいけない場合もあります。例えば、出血性疾患がある場合、皮膚に火傷がある場合、過去6週間以内に手術を受けた場合などです。
こちらもお読みください:アロマテラピーは生理痛に効果的?
マッサージは専門家に依頼する
どのような施術を受けるにしても、担当者のことを十分に調べる必要があります。ホットストーンマッサージの正しい技術は、誰もが知っているわけではありません。
だからこそ、経験豊富なプロに施術してもらう必要があるのです。そうすることで、火傷や怪我の悪化などの深刻な事態を防ぐことができます。
傷ついた肌に石を当てない
打ち身、擦り傷、切り傷、火傷などがある場合は、その程度に関わらず、怪我が治るまでは、このようなマッサージは絶対に避けなければなりません。熱い石を肌に当てると、より大きなダメージを受けるリスクが高まります。
また、使用したオイルのバクテリアによる感染症もリスクの1つです。
こちらもお読みください:効果抜群!マッサージするべき体の部位6選
呼吸器系の疾患がある場合はマッサージを受けない
この注意事項は常識のように思えますが、軽くみている人が多いのです。風邪やインフルエンザ、熱がある人は、完全に回復するまでホットストーンマッサージを受けるのを避けるべきです。
風邪をひくと、体温の調節が難しくなります。そのため、ホットストーンを肌に当てると、非常に不快な思いをすることになります。
地熱療法としてのホットストーンマッサージ
地熱療法は安全でやる価値のある技術です。ホットストーンマッサージを受けた人の多くは、筋肉のリラックスに関しては比較的すぐに変化を感じ、就寝時にも改善が見られます。
ホットストーンマッサージを試す場合に、おすすめの方法を下記にまとめました。
- 必要な衛生管理がなされている経験豊富なお店に行くようにしましょう。
- マッサージセラピストに連絡して、体の不調を説明してください。そうすれば、あなたのニーズに合わせて対応してくれるでしょう。
- 何か疑問がある場合は、まず医師に相談し、次にセラピストに相談してください。
- 健康上の問題がある場合は、マッサージセラピストにその旨を伝えてください。
定期的にマッサージを受けるかどうかは、個人によって異なります。例えば、アスリートであれば、集中的なトレーニングのために、週に2~3回マッサージを受けるのもありでしょう。あまり体を動かさない人なら、月に1~2回でいいでしょう。
こちらの記事もおすすめです。