【ドブタミンってなに?】何のために使うか知っていますか?

ドブタミンは、心臓の手術や敗血症性ショックなどを引き起こす、重度の心不全の治療に使用される薬です。
【ドブタミンってなに?】何のために使うか知っていますか?

によって書かれた 編集チーム

最後の更新: 06 12月, 2022

ドブタミンは、陽性変力作用をきたす薬で、心不全や心原性ショックの治療に使用されます。

ドーパミンや他のカテコールアミンと構造的に似ていますが、イソプレナリンに構造的には類似しており、前述の変力作用や変時作用、血管拡張作用などのさまざまな薬理学的な特性があります。

ドーパミンとは異なり、ドブタミンはドーパミン受容体に影響を与えませんが、たとえば心拍出量の増加により尿の産生が増加する可能性があります。

変力作用と変時作用?

ドブタミン

循環器系には、私たちの身体機能を適切に保つための多くの重要な働きがあります。その中でも特に重要な機能をご紹介します。
  • 体内組織への必須物質の輸送と分配
  • 代謝老廃物の除去
  • 異なる生理学的状態における酸素と栄養素の供給の調整
  • 体温調節
  • 体液性媒介

ドブタミンがどのように機能するか、そしてどのような作用メカニズムがあるのかを理解するために知る必要がある、心臓の持つ特徴を説明します。

  • 自動性:心臓は自動的に鼓動します。
  • 変力作用:心臓は特定の刺激のもとで収縮します。交感神経系には陽性変力作用があるため、収縮する心臓の能力を高めます。
  • 変事作用:心臓の鼓動の規則性の変化を指します。交感神経系は頻脈を引き起こします。対照的に、副交感神経系は心拍数を低下させます。
  • 変閾作用:心臓の興奮度を変更します。
  • クロモトロピズム:興奮伝導システムによる心臓インパルスの駆動速度を指します。交感神経系は、陽性変力作用を持っているため、伝導速度が増加します。一方で、副交感神経系には逆の効果があります。
  • 心筋の弛緩:特定の刺激下での心臓の弛緩を意味します。

ドブタミンの適応

ドブタミン

ドブタミンは、心臓の手術や敗血症性ショックなどの最中に起こる急性心不全の治療に使用される薬です。ドブタミンのすべての効果は、この薬の持つ特徴的な変力作用によって証明されます。

さらに、医療専門家は、うっ血性心不全に苦しむ患者にドブタミンを処方して、心臓の機能を高めることもできます。これは、心筋の収縮不全による心臓の代償不全の短期治療において、患者が変力作用のサポートとして非経口栄養法を必要とする場合によく使用されます。

その結果、心筋が酸素を必要とすることで心拍数が増加するため、医療専門家は、ドブタミンを冠状動脈性心疾患の治療に推奨していないことにも留意することが大切です。

ドブタミンは体へのどのような影響を引き起こしますか?

ドブタミンはβ1アドレナリン受容体と相互作用し、直接作動させます。また、α1およびβ2アドレナリン受容体刺激が低下するため、心筋の収縮力と一回拍出量を増やすことができ、それは穏やかな変時作用を引き起こし、心拍出量が増加します。

このような影響の結果として、全身の血管抵抗や心室の充満圧の低下など、血行力学的レベルで発生するものもあります。さらに、一回拍出量の増加により、血圧も上昇する傾向がありますが、拡張期血圧と平均動脈圧は、通常は変化しません。

今回の記事の冒頭で述べたように、神経伝達物質とは異なり、ドブタミンはドーパミン受容体に影響を与えません。また、交感神経終末からノルエピネフリンが放出されることもありません。

ドブタミンによる治療の悪影響

ドブタミン

市場にある他の薬剤と同様に、ドブタミンにも副作用があります。副作用とは、患者が薬物治療を開始したときに起こる、予期や意図ができない望ましくない体の反応だと覚えておきましょう。

ドブタミンという薬の副作用のいくつかをご紹介します。

  • 心室性不整脈
  • 高血圧
  • 収縮期の発生頻度の増加
  • 吐き気
  • 頭痛
  • 狭心症
  • 呼吸困難

結論

ドブタミンには、心臓の収縮力と心拍数を増加させる作用があるため、心不全の治療の際に専門家が処方する薬剤です。ただし、ドブタミンはいくつかの副作用を引き起こす可能性があるため、この薬を使った治療を患者が開始する前に、医師がしっかりと診断しなければなりません。

ドブタミンについて質問がある場合は、必ず専門家に相談し、他の薬を服用している場合はその旨を伝えてください。正しい情報を提供し、疑問点をなくすことで、合併症などを予防するのに役立ちます。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Claveria, J. (2016). Farmacos en Cardiología. Hospital Universitario Central de Asturias.
  • Levy, B., Perez, P., Perny, J., Thivilier, C., & Gerard, A. (2011). Comparison of norepinephrine-dobutamine to epinephrine for hemodynamics, lactate metabolism, and organ function variables in cardiogenic shock. A prospective, randomized pilot study. Critical Care Medicine. https://doi.org/10.1097/CCM.0b013e3181ffe0eb
  • Mraz, S., & Rorabaugh, B. (2007). Dobutamine. In xPharm: The Comprehensive Pharmacology Reference. https://doi.org/10.1016/B978-008055232-3.61634-4

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。