精神的苦痛を乗り越える5つのコツ

精神的苦痛に影響力を与えて自分の一部にする必要はありません。この苦しみを乗り越えて、前に進みましょう。
精神的苦痛を乗り越える5つのコツ
Bernardo Peña

によってレビューと承認されています。 心理学者 Bernardo Peña.

によって書かれた Raquel Lemos Rodríguez

最後の更新: 05 2月, 2023

誰もが1度は精神的苦痛の多い出来事を経験したことがあるでしょう。でも、この精神的苦痛って乗り越えることができるのでしょうか?

辛い経験をする度に、周りが口を揃えて言うのは「大丈夫、よくなるよ」とか、「すぐに楽になるよ」だったり、「やだ、泣いちゃダメよ」くらいですよね。そう言われても、辛い中ちっとも役に立たないものです。

今回の記事では、精神的苦痛を乗り越える秘訣を5つご紹介します。苦しみから逃げたり目を逸らすのではなく、苦しみに正しく直面する方法です。

1. 「今は辛い時期だ」と認める

慰められる女性

辛い時に、誰かに「大丈夫?」と聞かれたらどうしますか? 正直になりましょう。いつもだったら嘘をついて、問題ないと言ったり、時には「いつも通り」問題ないよ、なんて言っちゃうこともあるでしょう。

そうではなく、精神的苦痛を乗り越えるためには、正直にならなければいけません。

大丈夫じゃない、最高の調子ではない、傷ついている、と周りに言うのは最悪の事態というわけではありません。

同情を買おうとしていると思われたくないばかりに「同情してくれってわけじゃないのよ」とか付け足してしまうことがあるかもしれません。

でも、周りの人に正直になって、否定したり無視するのではなく本当の気持ちを伝えることで、自分の苦痛を認めることができます。

なので、自分の感情を避けるのではなく、受け入れましょう。

2. 苦しみの出所はどこか?

あなたの苦痛がどこから来たのか、すぐにハッキリわからないこともあるでしょう。何が原因で苦しみが始まりましたか?今どんな気持ちですか?苦しみに対してどんな反応をして来ましたか?

必要なだけ時間をかけて、何が起こったのかを様々な角度から分析し、苦しみの皮を剥がしていくと、元々の原因が何かわかるはずです。 幼少期のトラウマが原因かもしれませんし、未だ乗り越えていない何らかの損失が原因かもしれません…。

3. 自分に励ましの言葉をかける

叫ぶ女性

精神的苦痛を乗り越える準備ができて、過去を振り返ってみると、自分自身をちゃんとケアしてこなかったことに気づくはず。「自分は価値のない人間だ」とか、「こんなダメな人間はいない」とか、「また文句ばっかり言ってる」だったり、時には「自分はバカだ」なんて思ったことがあるかもしれません。

そういったフレーズは良いものではなく、特に苦しい時に使ってしまうと致命的になります前進するどころか、鬱と苦悶とさらに酷い苦しみの連鎖に陥ってしまいます。

ですので、自分自身のケアをきちんとして、自分に敬意を払ってあげるのが大切です。

他人が辛い時期にいたら、どう声をかけますか?励ましの言葉をかけてあげますよね?そうです、自分にも同じことをしてあげましょう。

4. 周りの人たちを大切にする

大変な経験をしている時、独りになりたくて周りの人を払いのけたい時があるかもしれません。

自分の苦しみに意識が集中しがちでしょうが、そばにいてくれる人たちに気づくのも大切です。

周りの人たちが、そばにいてくれるだけで気持ちが楽になったり、倒れた時に手を差し伸べてくれる人たちかもしれません。

たとえ自分の苦しみを理解していなくともそばにいる人たちを大切にしましょう。

5. カウンセラーと話す。気分を楽にしてくれるプロです。

カウンセリング中の女性

カウンセラーと話しに行きたがらない人はたくさんいます。自分で乗り越えるから大丈夫、自分のことは自分でわかると思っているのです。

ひょっとしたら心の奥底では、カウンセラーと話すということに嫌なイメージがあるのかもしれません。

心理学者(カウンセラー)は、苦しみを乗り越えるために必要な方法を与えてくれるガイドです。孤独にさせず、理解し、他の観点から状況を見る手助けをしてくれます。

カウンセラーに話すことは息抜きになり、苦しみを忘れて、何もかもまた大丈夫になると思うことができます。ただ、これは時間がかかるプロセスです。

精神的苦痛に影響力を与えて自分の一部にする必要はありません。この苦しみを乗り越えて、前に進みましょう。

自力で精神的苦痛を乗り越えようとしたことはありますか? ご紹介した秘訣は役に立ちましたか?


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Fosha, D., Thoma, N., & Yeung, D. (2019). Transforming emotional suffering into flourishing: Metatherapeutic processing of positive affect as a trans-theoretical vehicle for change. Counselling Psychology Quarterly, 32(3-4), 563-593.
  • Morse, J. M. (2011). The praxis theory of suffering. Philosophies and theories in advanced nursing practice. Sudbury: Jones & Bartlett, 569-602.

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。