おいしい低脂肪シナモンアイスクリームの作り方
0 分
低脂肪なのにおいしいなんてありえない! いいえ、そんなことはありません。脂肪分を抑え、かつおいしいシナモンアイスクリームを作ることは可能なのです! 詳しくは今日の記事をご覧ください。
ダイエット中なのにアイスクリーム? 心配入りません。この低脂肪シナモンアイスクリームならきっと大丈夫。栄養もありますので、食べても後悔はしないでしょう。
あなたも低脂肪シナモンアイスクリームを作ってみませんか。
こちらも合わせてどうぞ:思う存分楽しめる健康的な3つのデザート
低脂肪シナモンアイスクリームの作り方
まず覚えておきたい点は、おいしいアイスクリーム=カロリーや脂質が高い、というわけではない、ということです。実はその反対です。正しく使えばフルーツからもおいしいアイスクリームが作れます。
アイスクリームは体に悪い、と思われがちですが、自分で作る低脂肪のシナモンアイスクリームは、逆に体にも良いのです。
材料
- オーツミルク 2カップ(500ml)
- スキムミルククリーム 3カップ(360g)
- バニラエクストラクト 大さじ2(30ml)
- 卵黄 8個分
- ブラウンシュガー 1/2カップ(60g)
- シナモンパウダー 大さじ4(60g)
- シナモンスティック 2本(8g)
作り方
- オーツミルク、クリーム、シナモンスティック、シナモンを鍋に入れ、弱火にします。
- ボールに卵黄を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器でかき混ぜます。
- 鍋の材料に火が通ったら、火を止めておきましょう。
- 卵液を入れて、再び鍋を火にかけます。
- 5分間火を通します。
- かき混ぜて火を止め、室温になるまで冷まします。その後冷凍庫に入れましょう。
- 冷凍庫で4時間以上冷やしましょう。
いかがですか?低脂肪のシナモンアイスクリームはとても簡単に作れるのがお分かりでしょうか。
こちらも合わせてどうぞ:ヘルシーなヨーグルトアイス3種の作り方
シナモン、バナナ、レモンのアイスクリーム
無視してはいけないのは、砂糖が体に及ぼす影響です。特にデザートやスイーツには気をつけましょう。市販の商品にはかなりの量の砂糖が含まれていることが多いのです。食べるともっと食べたくなる、というこの負のサイクルを断ち切るには、ヘルシーな材料で手作りするのが一番でしょう。
材料
- バナナ 3本(800g)
- ココナッツミルク 1缶(370g)
- ヴァージンココナッツオイル 大さじ2(30ml)
- シナモンパウダー 大さじ2(30g)
- レモンの皮のすりおろし 小さじ1/2(8g)
作り方
- 風味を十分に引き出すには、食べる日の前日に作り始めましょう。
- 最初に、バナナの皮をむき輪切りにします。密封容器に入れ、冷凍庫に入れます。
- ココナッツミルクの缶を開け、冷凍用保存袋に入れて一晩冷凍します。
- 翌日、ココナッツミルクを取り出します。
- 固まったままのココナッツミルクをブレンダーにかけます。
- バナナ、ココナッツオイル、シナモン、レモンの皮のすりおろしもブレンダーにかけます。
- 普通のアイスクリームのような状態になったら出来上がりです。器に盛り付けましょう。
- もし、アイスクリームよりもゆるくなってしまった時は、容器に入れ、30分ほど冷凍庫で冷やしてから食べましょう。