Logo image

おいしい生ジュースで手軽に 腎臓デトックス

0 分
ここに挙げるジュースのいずれかで1日をスタートすれば、むくみを解消し、エネルギーレベルを高めることができます。また、腎臓を温めると、健康増進に役立ちます。
おいしい生ジュースで手軽に 腎臓デトックス
最後の更新: 01 11月, 2018

健康で生き生きした毎日をおくりたければ、内臓に気を配り、身体にいいものを食べるだけでなく、時には体内の浄化を助けてくれるサプリメントを摂る必要があります。特に年末年始の食べすぎ・飲みすぎの後などには、 腎臓デトックス が必要です。

今回は、腎臓を浄化することがどうしてそんなに大切なのか、そして身体にいいだけでなく、びっくりするほどおいしい、くだものや野菜の生ジュースを飲むことで、どうやって腎臓のデトックス(毒素や老廃物の排出)を実行すればいいかについてお話します。

どうして腎臓のデトックスが必要なの?

あなたの腎臓は、血液を浄化して毒素や老廃物などを取りのぞき、尿として排出する役割を担っています。また、体液貯蓄を調整し、むくみを防ぐ働きもあります。私たちが生きていくためになくてはならない非常に大切な臓器ですから、日頃からいたわり、守っていかなければなりません。そのためには、ヘルシーな食生活を実践するとともに、浄化作用のあるさまざまな食品やサプリメントを使って身体をデトックスすることをおすすめします。

こちらも合わせてご覧ください:

腎臓の痛みを解消する6つの飲み物

生のフレッシュなジュースで 腎臓デトックス

生のジュースは、いっぺんにたくさんの栄養素を取り入れることができる、手軽でヘルシーな飲み物。

ここにご紹介するジュースのいずれかで1日をスタートすることをおすすめします。1週間以内にきっと効果が現れ始めることでしょう。体内に溜まった余分な水分が排出されるので、身体が軽くなったと感じ、元気がモリモリ湧いてきます。また、腎臓疾患に対する免疫力も強くなることでしょう。

次に挙げるジュースから1つ選んでもいいですが、ちがう種類のものを交互に飲むともっと効果が上がります。

リンゴとセロリのジュース

セロリはすぐれた利尿作用がある野菜のひとつ。味が強くないので、どんなジュースにも加えることができます。ここではリンゴと組み合わせます。リンゴは、ジュースに甘酸っぱさをプラスしてくれるだけでなく、さまざまな栄養素があるほか、どんな食品とも相性がいいですし、腎臓疾患を軽くするのにも役立ちます。

材料:

  • 新鮮なセロリ 1本(茎の下部と葉も含みます)
  • リンゴ 3個(有機栽培なら、皮つきのまま使えます)
  • 好みで、生のミントの葉2~3枚を加えてもOK。
ミントとキュウリのジュース

レタスとフェンネルのジュース

意外な組み合わせかもしれませんが、おいしいうえに、身体にいい成分をたくさん提供してくれます。また、目先の変わったレタスの食べ方でもあり、特に胃腸が弱くてレタスを消化しにくい人たちに最適です。

レタスには驚くほどの利尿作用があるだけでなく、神経系統を調整するのにも役立ちます。午後または夕方にピッタリのジュースです。

こちらも合わせてご覧ください:

素早く簡単にできるサラダ6選

また、独特の風味を持つフェンネルが、ほのかな甘味を添えてくれるほか、体内から過剰な体液を排出するのを助けてくれます。

材料:

  • グリーンレタスまたはサニーレタスの葉5枚を洗ったもの(球状のアイスバーグレタスにはほとんど栄養価がありませんから避けましょう)
  • 新鮮なフェンネルの鱗茎 1片
  • はちみつ 小さじ1杯
パセリジュース

トマト・玉ネギ・海塩水のジュース

玉ネギは腎臓に最もよい食品の1つ。このレシピでは、カリウムが豊富なトマトと組み合わせ、海塩水少々を加えます。海塩水は、体内のバランスを保つのを助けてくれる天然のサプリメントです。

海塩水は塩辛いですが、身体が必要とするミネラルをすべてバランスよく含んでいます。また、腎臓が余分な体液を排出するのを助けて、むくみを予防してくれます。

材料:

  • 完熟トマト 4個
  • 玉ネギ 1/2個
  • エキストラバージン・オリーブオイル 大さじ1杯
  • 海塩水 大さじ4杯
トマトジュース

その他のアドバイス

腎臓と肝臓は冷えやすいので、直接温めることでメリットがある、ただふたつの臓器です。さらに、腎臓はあなたのエネルギーレベルと密接につながっていますから、温めると健康増進に役立ちます。

加温パッドか湯たんぽで、毎日30分間腎臓を温めましょう。ゆでたコンニャクをタオルで包んで使ってもOKです。いずれの場合も、低温やけどにならないよう注意してください。

特に寒い季節におすすめです。また、腎臓に悪いものを避けることもお忘れなく。これには次のものが含まれます:

  • 牛乳・乳製品
  • 白砂糖
  • 医薬品
  • タンパク質(特に動物性タンパク質)は腎臓に負担をかけますから、摂取量を制限しなければなりません。

引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases. Los riñones y su funcionamiento. https://www.niddk.nih.gov/health-information/informacion-de-la-salud/enfermedades-rinones/rinones-funcionamiento
  • Al-ameedi, Ali. (2018). Comparative Evaluation of Diuretic Activity of Ethanolic Extracts of (Celery) Apium graveolens and (Parsley) Petroselinum crispum in Male Rats Address for Correspondence. 10.13140/RG.2.2.22565.14560.
  • Fundación Española de la Nutrición. Apio. http://www.fen.org.es/mercadoFen/pdfs/apio.pdf
  • J Evid Based Complementary Altern Med. 2017 Oct; 22(4): 1029–1034. Published online 2017 Jul 13. A Review of the Antioxidant Activity of Celery (Apium graveolens L). doi: 10.1177/2156587217717415
  • Fundación Española de la Nutrición. Manzana. http://www.fen.org.es/mercadoFen/pdfs/manzana.pdf
  • Fundación Española de la Nutrición. Lechuga. http://www.fen.org.es/mercadoFen/pdfs/lechuga.pdf
  • Pallavi, Tripathi & Sandeep, Arora & Gupta, Rajiv & R, Mali. (2011). DIURETIC ACTIVITY OF PISTIA STRATIOTES LEAF EXTRACT IN RATS. International Research Journal of Pharmacy. 2.
  • Avicenna J Phytomed. 2014 Mar-Apr; 4(2): 110–117. Effect of the aqueous extract of Foeniculum vulgare (fennel) on the kidney in experimental PCOS female rats. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4103710/
  • Fundación Española de la Nutrición. Cebolla. http://www.fen.org.es/mercadoFen/pdfs/cebolla.pdf
  • Fundación Española de la Nutrición. Tomate. http://www.fen.org.es/mercadoFen/pdfs/cebolla.pdf
  • Fundación Española de la Nutrición. Aceite de oliva. http://www.fen.org.es/MercadoAlimentosFEN/pdfs/aceiteoliva.pdf
  • National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases. Comer correctamente en la enfermedad de los riñones. https://www.niddk.nih.gov/health-information/informacion-de-la-salud/enfermedades-rinones/informacion-general/alimentos-nutricion

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。