ナッツは小さいながらも私たちに大きな幸せを与えてくれる素晴らしい食材です。ナッツを使った料理は、食欲増進の効果とその上品な見た目から、特別な時に出されることが多いです。ですが、特別な食事に限る必要はないと私たちは考えています。
ナッツには体に良い栄養がたくさん含まれています。 さらに炭水化物 はあまり含まれていないため、体重の増加も気にする必要がないのです。
今回はナッツを使ったレシピを3つご紹介します。ぜひ参考にして、普段の食事にナッツをもっと取り入れてみましょう!
ターキーとリンゴのサラダ
材料(2~3人分)
ほうれん草 1袋(500g)
リンゴ 2個
ミックスナッツ 1カップ(150g)
ヤギのチーズ 1/4カップ(50g)
ターキーモルタデッラ 1カップ(150g)
調味料:スウィートマスタード、黒コショウ、塩、オリーブオイル
手順
ほうれん草 を洗ってよく水を切る。サラダボウルに入れて置いておく。
リンゴの皮を剥いて 千切りにする。
別の器にスウィートマスタード、コショウ、塩、オリーブオイルを入れてスプーン等でよく混ぜる。
モルタデッラを小さく角切りにし、ほうれん草の上に散らす。
チーズを薄くスライスし、 同様にほうれん草 の上に乗せる。
ドレッシングをかけ、リンゴとナッツを加えてよく混ぜたら完成。
ナッツと紫玉ねぎのクスクス
材料(2~3人分)
オリーブオイル
紫玉ねぎ 1/2個
塩
クスクス 2カップ(200g)
ズッキーニ 小1個
レーズン 大さじ2(30g)
赤パプリカ、ピーマン 各1個
野菜またはチキンのブロス 2カップ(400ml)
ミックスナッツ:アーモンド、ピーナッツ、ピスタチオ、ヘーゼルナッツ
お好みで:ピーマン、カレー粉、デーツ、ドライピーチ、ゴマ
知ってましたか?:
ピスタチオを毎日食べるべき理由
手順
ブロスを鍋に入れて中火にかける。
沸騰したらクスクスとオリーブオイルを大さじ1加える。クスクスがブロスを吸うまでたまにゆっくりかき混ぜる。ブロスの理想的な分量は、クスクス1カップに対して2カップです。
クスクスが十分に吸ったら、火を消して常温になるまで冷ます。
その間に、ズッキーニ を洗って皮を剥き、小さくサイコロ切りにする。玉ねぎ、パプリカも同様にする。
フライパンを強火であたため、オリーブオイルを少量加えたら切った野菜を炒める。
玉ねぎが飴色になったら、 ナッツを入れて塩を野菜全体に加える。2,3分経ったら火を弱くする。野菜から出た水分で1,2分炒めたら 火を消す。
ガラスの器にクスクスを盛り、炒めた野菜とナッツを乗せる。スプーンを使って全体をよくかき混ぜる。
最後にレーズンを散らしたら完成。
ズッキーニのカルパッチョ
材料(2人分)
オリーブオイル
レモン汁
ズッキーニ 3個
パルメザンチーズ 1と1/4カップ(250g)
スライスアーモンド 1カップ(150g)
調味料:塩、黒コショウ、カイエンペッパー
こちらの記事もおすすめ:
エクストラバージンオリーブオイルの健康効果6選
手順
ズッキーニの皮を剥いて洗い、スライスする。
パルメザンチーズをスライス、もしくはすりおろす。
小さい容器にレモン汁 と調味料を合わせてよく混ぜる。
器にスライスしたズッキーニを入れて、パルメザンチーズと少量のスライスアーモンドを乗せる。
先ほど合わせたドレッシングをかけたら完成。
ナッツを使ったこれらのレシピは、とても美味しくかつ簡単に作ることができます。ナッツは少しの甘味とサクサクの楽しい食感 を料理に与えてくれます。普段の食事にもちょっとしたアクセントとして加えてみてくださいね。