鬱病に打ち勝つ自然療法
鬱とは、非常に深刻な精神状態に陥っていることであり、その原因と兆候を知ることが鬱病予防には大切です。
私たちの気分や精神状態は、家族、配偶者、友人、仕事、金銭に関する悩み、また自己評価や自己達成感といった様々な要素の影響を受けます。
厚生労働省は、「うつ病は、一言で説明するのはたいへん難しい病気ですが、脳のエネルギーが欠乏した状態であり、それによって憂うつな気分やさまざまな意欲(食欲、睡眠欲、性欲など)の低下といった心理的症状が続くだけでなく、さまざまな身体的な自覚症状を伴うことも珍しくありません。つまり、エネルギーの欠乏により、脳というシステム全体のトラブルが生じてしまっている状態と考えることもできます。」と定義しています。
鬱状態になると、ある瞬間から何も手につかなくなり、気分が落ち込みます。
その後、すべてが間違った方向に進んでいるような底知れない疲労感と孤独感を感じ始めます。
人と比べて気分が落ち込みやすく、落ち込んだ気分を解消するために薬に頼りがちな人もいます。
専門医による治療や薬が効果を発揮することもありますが、鬱病の治療に使われる薬の一部には、非常に依存性の高い薬も含まれます。
本記事では医学的な治療の代替療法となる、鬱病に打ち勝つ自然療法をご紹介します。
なぜ鬱状態になるのか?
鬱病とは、エネルギーの欠如、深い悲しみ、自分が不幸だと感じている状態などと定義づけられる精神疾患で、その原因は様々です。
一部判明している鬱病の原因の一覧:
- 遺伝的要因
- 事故、死、悲しい事件のトラウマ
- 愛する人の死
- ストレス
- 裏切り行為
- 悪いニュースや知らせに起因する問題
- 過度の飲酒
- ドラッグの使用やその他の有害物質
- 虐待による心理的ダメージ
現在では、様々な事柄が鬱病を引き起こすことがわかっており、鬱病の原因に対してどう対応するかが、鬱病予防やその症状の緩和に大切です。
鬱病の原因を追求することを諦め、その対処方法を探さずにいると、精神的なダメージがいつまでも続きます。
自尊心の低下、モチベーションや欲求の欠如によって仕事ができなくなり、最終的には自殺を考えることもあります。
鬱病による社会的または個人的な影響は非常に大きいと言われています。
高いストレスを感じたり、深く落ち込む鬱状態など、ネガティブな心理状態は免疫システムの働きを抑制し、感染症やガンまでも引き起こすことがあります。
でも心配しなくても大丈夫!鬱病治療のための心理療法や催眠療法、そして様々な薬があります。
今回は7つの自然療法をご紹介します。
鬱病を緩和する自然療法
自然療法1:バナナを食べる
気分が落ち込む鬱状態ですか?そんな時はバナナを頻繁に食べましょう。
バナナは、精神を安定させ睡眠作用がある物質が豊富に含まれている果物です。
また、ビタミンA、 C、 E そして B複合体(B1、B2、 B12)や、カリウム、カルシウム、リンなどが含まれています。バナナにはスクロース(ショ糖)が多く含まれているので、摂り過ぎにはご注意ください。
朝食やおやつとして1日に1本を目安にバナナを摂取すると、精神状態を改善し、ストレスをコントロールする効果があります。
こちらもご参考に:これを読んだら、バナナのイメージが変わります
自然療法2:ニンニクのマリネ
驚くべきことに、体内に蓄積される有害物質は私たちの精神状態にも影響を与えます。
ニンニクのマリネは、体内のバランスを整えて浄化し、鬱病の予防や症状を緩和する効果があります。
材料
- 新鮮なニンニク 150g
- リンゴ酢
- ミネラルウォーター
- マール 大さじ2 (マール:ブドウの搾りかすから造られる蒸留酒)
- ハチミツ 150g
ニンニクの皮をむいて小さく切ります。口が広い密封容器にニンニクを入れたら、酢と水をそれぞれ同量注ぎ入れます。マールとハチミツを加えたら密封します。毎日かき混ぜながら、冷暗所で9日間マリネします。9日後に布を使って漉し、密封容器を再び密封して保管します。
昼食前と夕食前にこの汁を大さじ1杯飲むと、身体が活力に満ち溢れます。その違いをすぐに感じることができる自然療法です!
自然療法3:ダークチョコレート
様々な研究から驚くべきことが判明しました!
2週間続けて毎日ダークチョコレートを食べると、ストレスや鬱の原因となるホルモンの分泌が減少します。
自然療法4:アロエとハチミツシロップ
気分が落ちこんだりふさぎこんだ時、やる気が失せて前向きになれない時、また力がわかない時にこのシロップが効果を発揮します。免疫システムを活性化させ、細胞の調子を整えます。
材料
- アロエベラ 5枚
- ハチミツ 250g
- ウイスキーまたはコニャック 大さじ2
使用方法
- アロエのとげを取り除いたら洗い、果肉の部分を取り出します。
- ハチミツ、酒、そしてアロエをブレンダーに入れてクリーミーな飲み物になるまで混ぜます。
- 殺菌済みの容器に入れて涼しい場所で保管してください。1日3回を目安に摂取してください。(毎食後、大さじ1杯)
- 一週間すると目を見張るような効果が現れます。
自然療法5 テニスボール
エジプトのファラオ時代から、鬱病や神経系の疾患に使われてきた自然療法をご紹介します。もちろんファラオの時代にはテニスボールは使われていませんでしたが、考え方は同じです。
足の裏に集中している多くの足ツボの中から、精神状態に影響を及ぼすツボをテニスボールで刺激して、活力アップを目指す方法です。
座り心地の良いイスに座り、裸足になり、足の裏にテニスボールを置いて動かします。
毎日このマッサージを続けると、活力が湧き楽観的な気分になります。ぜひお試しください!
自然療法6:砂糖の摂取を減らす
砂糖が多く含まれる食べ物の摂取を減らすという、日常生活のちょっとした変化で、鬱病の症状を緩和する自然療法です。
ビタミンB9とB12は神経系の発達と安定に直接影響を及ぼしますが、砂糖が多く含まれた食品はビタミンB複合体の体外への排出を促進してしまいます。
また、卵、ほうれん草、人参、クレソン、果物、乳製品の食品は、鬱病の症状を和らげる効果があるといわれています。
自然療法7:運動
座ることが多い生活では、肥満、心臓発作、そして鬱病などの様々な問題が生じます。
毎日運動すると、日々の活力に影響を及ぼすアドレナリンやその他のホルモンが放出されます。
気分がすっきりし、活発になり、生きているという実感が得られます。
ご存知ですか?:有酸素運動が体と心にもたらす効果
まとめ
実は、鬱病を発症する原因を私たち自身が作り出しているとも言われています。
愛に満ちた生活、自分の周りの美しい物事に感謝し家族との時間を楽しむ、散歩に行く、友人と食事をする、自分の間違いから学び前に進む、エネルギー溢れる音楽や色に囲まれた暮らしをするなど、鬱病からの回復に役立つよりよい環境を作り出しながら、今回ご紹介した自然療法を試してください。
恥ずかしがったりためらったりせず、周りに助けを求め、前を向いて鬱病撃退のために頑張りましょう。
元気を出して!
出口のないトンネルはないのですから。
引用サイト:厚生労働省
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Ferrer-Cascales, R., Albaladejo-Blázquez, N., Ruiz-Robledillo, N., Clement-Carbonell, V., Sánchez-SanSegundo, M., & Zaragoza-Martí, A. (2019). Higher Adherence to the Mediterranean Diet is Related to More Subjective Happiness in Adolescents: The Role of Health-Related Quality of Life. Nutrients, 11(3), 698. https://doi.org/10.3390/nu11030698
- Gómez-Juanes, R., Roca, M., Gili, M., Garcia-Campayo, J. y García-Toro, M. (2017). Estilo de vida saludable: un factor de protección minusvalorado frente a la depresión, Psiquiatría Biológica,24(3), 97-105. https://doi.org/10.1016/j.psiq.2017.10.004
- Gradari, S., Pallé, A., McGreevy, K. R., Fontán-Lozano, Á., & Trejo, J. L. (2016). Can Exercise Make You Smarter, Happier, and Have More Neurons? A Hormetic Perspective. Frontiers in Neuroscience, 10, 93. https://doi.org/10.3389/fnins.2016.00093
- Hogarth, L., Hardy, L., Mathew, A. R., & Hitsman, B. (2018). Negative mood-induced alcohol-seeking is greater in young adults who report depression symptoms, drinking to cope, and subjective reactivity. Experimental and Clinical Psychopharmacology, 26(2), 138–146. https://doi.org/10.1037/pha0000177
- Ju, S., & Park, Y. K. (2019). Low fruit and vegetable intake is associated with depression among Korean adults in data from the 2014 Korea National Health and Nutrition Examination Survey. Journal of Health, Population and Nutrition, 38(1), 39. https://doi.org/10.1186/s41043-019-0204-2
- Knüppel, A., Shipley, M. J., Llewellyn, C. H., & Brunner, E. J. (2017). Sugar intake from sweet food and beverages, common mental disorder and depression: prospective findings from the Whitehall II study. Scientific Reports, 7(1), 6287. https://doi.org/10.1038/s41598-017-05649-7
- Mammen, G. and Faulkner, G. (2013). Physical activity and the prevention of depression: a systematic review of prospective studies. American Journal of Preventive Medicine, 45(5), 649-57. https://doi.org/10.1016/j.amepre.2013.08.001
- Rogerson, M., Gladwell, V., Gallagher, D., & Barton, J. (2016). Influences of Green Outdoors versus Indoors Environmental Settings on Psychological and Social Outcomes of Controlled Exercise. International Journal of Environmental Research and Public Health, 13(4), 363. https://doi.org/10.3390/ijerph13040363
- Zawadzki, M. J., Sliwinski, M. J., & Smyth, J. M. (2018). Perseverative Cognitions and Stress Exposure: Comparing Relationships With Psychological Health Across a Diverse Adult Sample. Annals of Behavioral Medicine, 52(12), 1060–1072. https://doi.org/10.1093/abm/kay009