体重ダウンに!パイナップルとショウガのスムージー
パイナップルとショウガのスムージーは、特徴的な味と香りを持つドリンクです。どちらの材料もお腹の張りを収める働きがあり、結果的に減量の助けになります。
さわやかな風味でほのかな甘みと辛みがあり、普段の食事の補助として効果的です。パイナップルは水分を多く含む果物で、体の水分補給に効果的であると同時に、利尿作用もあります。
注意するべきこと
食事の補助として効果的であり減量の助けにもなる一方、決して食事の代わりにスムージーだけを飲むべきではありません。常に「補助食品」としてのみ摂るべきです。
確かに栄養豊富なスムージーであることに間違いはありませんが、身体が正しく機能するためには、様々な栄養源が必要なのです。
パイナップルとショウガのスムージーが減量の助けとなるのは、カロリーが低い一方で栄養豊富であるためです。次にさらに詳しく見ていきましょう。
パイナップルの効能
- 生のパイナップル(150g)は約80キロカロリーです。そのため、軽くて減量に理想的な食品です。
- パイナップルは重量比で約87%が水分で、水分量の多いフルーツ第5位です。つまり、水分補給に効果的です。
- スペイン栄養基金(Fundación Española de Nutrición)によると、パイナップルにはビタミンCとヨウ素が含まれています。
- 最後に、パイナップルには消化プロセスを助けるブロメラインという酵素が含まれています。
ショウガの効能
このスムージーの2番目の材料であるショウガは、カロリーがほぼゼロです。根の部分が利用され、辛みが特徴的です。
- 消化を助けてくれるため、消化器系の健康を改善してくれます。
- 抗炎症作用があることが確認されています。
- ショウガを摂ることは、肥満などが原因で起こるコレステロール値の調節にも役立ちます。
- ショウガはコルチゾール値を下げる効果があるとも考えられています。コルチゾールはエネルギーの調整のために必要なホルモンの一種です。しかしコルチゾール値が高くなりすぎると、腹部に溜まる脂肪の量が増え、体重が増える原因となります。
- ここにあげる研究によると、ショウガの抽出成分は、肥満や炎症への対策として効果的です。
- ショウガには満腹感を与えてくれる効果があり、間食や甘いものの食べ過ぎを避けることができるという説もあります。
- 果物のスムージー等に利用することで、風味をプラスすることが出来ます。入れる量によって味を調節しましょう。
注意:抗凝固剤や高血圧の薬を飲んでいる、または特定の慢性病の場合、ショウガが逆効果になるという研究もあります。また、妊娠中や赤ちゃんに母乳をあげている場合も、ショウガを摂るべきではありません。
こちらもお読みください:ショウガを毎日使う13の理由
パイナップルとショウガのスムージーのレシピ
さてお待ちかねのレシピです。材料が少なくて済み、作るのも簡単で美味しい一品です。
材料
- ショウガのすりおろし 小さじ1(5g)
- 水 250ml
- 生のパイナップル 150g
- チアシード(お好みで) 大さじ1(15g)
作り方
- 全ての材料をミキサーかジューサーにかけます。
- なめらかになるまで撹拌します。
- 栄養成分をできるだけ多く吸収するため、コップに注いだらすぐに飲みましょう。
こちらもおすすめ:ディナーにピッタリ!パイナップルサラダ3種
チアシードの効能とは
- チアシードを加えることで、食物繊維、オメガ3脂肪酸、たんぱく質も摂れます。
- それだけではなく、チアシードに含まれる炭水化物は繊維状なので満腹感を与えてくれ、正常な消化を促進し体重を減らす助けとなります。
- 更に、この種に含まれる抗酸化成分が、活性酸素と闘い細胞の劣化を予防してくれ、結果として老化防止になります。
- チアシードは、お好みでその他の種子類やドライフルーツ等と組み合わせて使えます。栄養があって食感も楽しめる美味しいスナックになります。
このパイナップルとショウガのスムージーは、朝食やおやつのお供として飲むようにしましょう。また、パイナップルは酸化するのが早いため、その場で飲み切るのが理想的です。
こちらの記事もおすすめです。