エルダーベリーシロップは、その名の通りエ…
ショウガを毎日使う13の理由
ショウガは、健康に多種多様な恩恵を与えてくれる万能の根菜です。また自然療法に最もよく使われる材料でもあります。

体内にたまりすぎて逆効果になってしまうため、毎日使うべきではない食品もたくさんあります。また、その効能をより引き出すためには継続して使用することが必要な食品もあります。例えばショウガは、毎日使うのがおすすめです。
注意事項
ショウガには多くの効能がありますが、いくつかの注意事項に留意しなければなりません。例えば、以下の方にはショウガの使用はすすめられません。
- 妊娠中期・後期の方
- 血友病の方または現在なんらかの出血がある方
- 心疾患のある方
- 肝疾患のある方
- 発熱中または胃が弱っている方
ショウガの毎日の使い方
まずショウガを毎日使うためには様々な使用方法から選ぶことができるという点を確認しましょう。食用、美容、または単に薬用などです。例えば、すりおろして料理(塩味または甘味)、飲み物(主にハーブティー)に加えたり、あるいはショウガのパウダーをボディローションに加えたりできます。
アレルギー体質の方は、使用は少量に留めるのが良いでしょう。例えば肌に使用する場合は、狭い範囲に試して反応を確認しましょう。良い結果であれば使用を続けても問題ないということです。
ショウガを毎日使う時の秘訣は、新鮮さにつきます。ハーブティーに使うのであれ他の方法に使うのであれ、良い状態のショウガを手に入れることがとても重要です。
ではここから、ショウガを毎日使う13の理由をご紹介していきます。あらゆる側面での効能があることをお約束します。
セルライト対策
嬉しいことに、ショウガはセルライトを解消するために使えます。方法はとても簡単で、ショウガのすりおろしを少々ピーリングローションに加えるだけです。肌につけると、肌を温め、炎症を抑え、血行をよくするというショウガの効果に気づくでしょう。
クリームは次のように作ります。塩カップ1杯にショウガのすりおろし大さじ1と、さらに絞り汁200mlを加えます。そこにボディクリーム(香料の少ないシンプルなクリームを選びましょう)を混ぜるだけでできあがりです。
セルライトのできている部分に直接ぬります。少しずつ消えていくでしょう。根気よく続ければ続けるほど効果が現れるということをお忘れなく!
消化促進と吐き気の緩和
ショウガは胃腸の調子をよくするためにも使えます。この場合は、ショウガを1片噛むか、ハーブティとして飲むことで、胃腸の調子を整え、吐き気や胃の不快感を抑えてくれるでしょう。
爪の成長と強化
爪にショウガのパックをすると、成長を促し強化することができます。作り方は、シアーバター大さじ2、アボカドオイル大さじ2、パチョリエッセンシャルオイル1滴、ショウガオイル4滴、レモンオイル3滴を混ぜるだけです。
免疫系の強化
ショウガは、アスコルビン酸、亜鉛、カルシウム、ビタミンA、ビタミンDを豊富に含むため、身体の抵抗力を強くし、病気を予防することができます。この場合、250mlのお湯で紅茶か緑茶を入れ、ショウガのすりおろし小さじ1を加えます。
こちらの記事もご覧ください:アップルサイダービネガー・生姜・ハチミツで作る消化促進ドリンク
痛みの緩和
ショウガは痛みの緩和にも利用できます。それはこの根菜が抗炎症作用、鎮痛作用を持つためです。関節炎から来る筋肉の痛みを和らげるのに理想的だと言えます。
ハーブティの形で日中に飲んだり、湿布にショウガを加えることもできます。飲用、湿布どちらの方法でも、ショウガの使用量は1日に小さじ2(粉状)が適当です。
脳への刺激
ショウガには豊富な抗酸化成分が含まれています。この意味で、食生活にショウガを加えることは、記憶力を刺激したり、アルツハイマー病・パーキンソン病などの神経変性疾患にかかるリスクを減らすことにつながります。
老化防止
この豊富な抗酸化成分は、老化現象を減速させ、活性酸素による悪影響を抑え、細胞の再生を促進する助けとなります。
体重ダウンのサポート
ショウガは、食欲を抑え、代謝を促す効果があります。この目的には、3度の食事に生のショウガのすりおろし少々を加えるのがおすすめです。食間に生姜茶を飲む方法もあります。
媚薬
ショウガはまた、情熱に火をつける媚薬としてもすすめられています。血流を促進する効果が、男性・女性ともに性器の興奮を促します。
美肌効果
老化防止や身体の細胞再生への効果と同じ形で、ショウガはハリと潤いのある輝くお肌を維持するサポートをしてくれます。この場合は、ショウガのすりおろし・ハチミツ・レモンで作ったパックを肌に塗り、最大30分間作用させます。
こちらの記事もご覧ください:関節痛に効く生姜
ニキビ治療
ショウガには皮膚の再生効果があるため、ニキビの丘疹や跡を消す効果があります。ショウガとリンゴ酢のパックを毎日行いましょう。
血行促進
ショウガの血行促進作用は、さまざまな形で身体に良い影響があります。皮膚への影響としては、若々しさや効果的な新細胞生成の維持につながります。
美髪効果
ショウガを使ったヘアパックを頭皮に使うことで毛包を刺激し毛根に栄養を与えることができ、またナチュラルな保湿剤にもなります。毎日使えるヘアパックとして3種類ご紹介します。
- 髪の強化…ショウガのすりおろしとホホバオイルを混ぜ、マッサージしながら頭皮になじませます。30分間作用させた後、普段どおり洗い流します。
- 髪の成長促進…ショウガとニンニク2,3片のすりおろしを混ぜたものを毛根部分になじませます。数分間作用させた後、ショウガとニンニクを煎じた液をかけます。
- フケ対策…2対3の割合でショウガのすりおろしとオリーブオイルを混ぜます。このペーストを頭皮になじませ、15分間作用させた後、普段どおりに洗い流します。