
体液貯留は女性には一般的な症状で、身体が必要としている以上の水分を体内で保持し始…
毎日ハチミツを摂るようにすると、良い睡眠がとれる、記憶力アップ、肌がきれいになるなどの効果が現れます。ハチミツの素晴らしい有効成分をあなたの健康に役立てましょう。
ハチミツには多くの有効成分が含まれ、私たちの健康にさまざまな良い影響をもたらしてくれます。だまされたと思って毎日の食事にハチミツを取り入れてみてください。以下のような側面に注意してみると、あなたの健康が改善されていることに気づくでしょう。
ハチミツは抗酸化剤として作用します。継続的に摂っていると、身体から有害物質が抜けていくでしょう。
ハチミツには抗菌作用もあり、肌をきれいにするサポートとなります。
ハチミツは、体重ダウンにも貢献します。糖分は痩せるための食生活では避けた方が良いものですが、ハチミツの場合は摂ることをおすすめします。
その理由は、ハチミツに含まれる糖分はチョコレートに含まれる糖分と同じではないからです。ハチミツは代謝を促進するのに役立ち、それがエネルギーをより早く燃焼させるのを助けます。
ハチミツはコレステロール値を正常化させる働きもあります。これはハチミツがコレステロールを含まない食品で、種々のビタミンをはじめとする有効成分が、血液中に溜まったコレステロールを減らしてくれるからです。
ハチミツを毎日摂ることが、高コレステロールを克服する助けになるでしょう。
こちらもご覧ください コレステロール値を下げる5つの自然療法
最近実施された研究によると、ハチミツにふくまれる抗酸化成分は動脈が細くなるのを予防するとのことです。
どの部分の動脈が細くなるかによって、心不全、記憶力の悪化、頭痛などの症状に発展します。この動脈の狭窄化を防ぐためには、毎日コップ1杯の水にハチミツ大さじ1杯を混ぜたものを飲むだけで十分でしょう。
ハチミツは、ストレスと闘う助けになり、身体の抗酸化剤として作用し、記憶力のアップにも役立ちます。
それに加え、ハチミツにはカルシウムが含まれていることもポイントです。このカルシウムは脳に吸収され、脳の機能アップにもつながります。
血液中のインスリン値を上げる作用のあるハチミツのおかげで、眠りにつきやすくなるでしょう。ハチミツはセロトニンの分泌を促し、そのセロトニンを材料にメラトニンが分泌されます。このメラトニンが早く眠りにつく助けになるので、より心地よく眠れるというわけです。
ハチミツは、胃の問題も解消してくれる食品です。それはハチミツが良い殺菌剤でもあるからです。胃が空っぽの時に、大さじ1杯のハチミツを摂るのがおすすめです。
このいたってシンプルな方法で、消化管に関する病気を防ぐことができるだけでなく、バクテリアを殺し、傷ついた胃の粘膜を治してくれるでしょう。
ハチミツは、神経を落ち着かせ、疲れを取る食品でもあります。
ハチミツに含まれるグルコースは神経細胞が必要とする物質で、そのおかげでリラックスしやすくなります。また、けいれんの発作を抑えたり、心理的障害の治療にも役立ちます。
ストレスがあるということは、それが感情的であれ心理的であれ身体的であれ、体内では代謝ストレスと言い換えられます。
このタイプのストレスは、アドレナリンとコルチゾールを分泌する副腎の機能と関係しています。コルチゾールは筋肉中のタンパク質のアミノ酸への分解を促進し、さらには新しい糖の生成へとつながります。
これらのプロセスは、脳がエネルギー不足になりそうだと危険を感じた時に起こります。このとき生のハチミツは肝臓でグリコーゲンが作られる元となります。この肝臓グリコーゲンは脳が機能するために必要なエネルギー源です。
つまりハチミツをしっかり摂っているとグリコーゲンの備蓄が十分にできます。このため継続的にハチミツを摂るのが大切なのです。
こちらもご覧ください 神経を落ち着かせる5つのコツ
ハチミツは、やさしいけれどよく効く天然のお通じ剤でもあります。ハチミツにはフラクトオリゴ糖が豊富に含まれており、この物質が大腸に到着すると食物繊維と同じような働きをして穏やかなお通じ剤として作用します。