デトックスしながら体重を減らす5つのグリーンスムージー
グリーンスムージーは、世界中のいたるところで知られるようになってきています。
重要な栄養素を摂取できるだけでなく、デトックスを促し、また体重を減らすこともできるグリーンスムージー。一般的に、どんなダイエットにも最適と言われています。
フルーツや野菜で作るので、脂肪燃焼や排泄にいい効果のある成分、抗酸化物質やビタミン、ミネラルが非常に豊富に含まれています。
定期的にグリーンスムージーを飲むことで、血液中の有毒物質を取り除き、コレステロールや糖質レベルを安定させることができます。
またそれによって免疫系が強化されるので、感染や自己免疫疾患のリスクを軽減します。
ここでは、家で簡単に作れるグリーンスムージーのレシピを5つご紹介します。
こちらも合わせてお読みください: 毎日緑茶を飲むことで身体に起こっていること
1.パイナップルとほうれん草のグリーンスムージー
パイナップルとほうれん草のグリーンスムージーは身体の中を綺麗にし、体重を減らすことができる抗酸化成分や消化酵素、抗炎症成分が豊富です。
さらにカロリーも低く、また食物繊維が豊富なので腸の動きを良くし満腹感が得られます。
材料
- パイナップル 3切れ
- レモン果汁 4分の1個分
- ほうれん草 6枚
- 生姜 小さじ4分の1
- 水 2分の1カップ (100 ml)
作り方
- 全ての材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜます
- 栄養素を100%摂取するために、出来立てを飲んでください
- 朝食前30分あるいは午後に飲むのがおすすめです
2.緑の野菜とアーモンドミルクのスムージー
このスムージーに含まれる栄養素の組み合わせにより、体内にビタミンやミネラルを多く摂取することができます。
アーモンドミルクに含まれる脂肪酸により、脂肪燃焼や身体の浄化作用を高めることができます。
さらに、このおいしいスムージーにより大腸のデトックスを促進しつつ肝機能を高めることができます。
材料
- セロリ 2束
- キュウリ 1本
- レタス 5枚
- ケール 6枚
- パセリ 1つかみ
- レモン 1個
- アーモンドミルク 2分の1カップ (100 ml)
作り方
- 野菜を細かくカットし、アーモンドミルクと一緒にミキサーに入れる
- なめらかになるまでよく混ぜる
- 1日に2杯まで飲むのがおすすめです
3.フダンソウとバナナのグリーンスムージー
デトックス作用以外に、このスムージーは活力を与えるので、心身ともに生産的な一日を送るためのスタートとして最適です。
このスムージーに含まれる抗酸化成分とミネラルにより脂肪燃焼を早め、より多くのカロリーや脂肪を燃やします。
また消化や満腹感に貢献する食物繊維が豊富に含まれています。
材料
- フダンソウ 6枚
- パセリ ひとつかみ
- バナナ 2本
- レモン果汁 2分の1個分
- 水 1カップ (200 ml)
作り方
- 全ての材料を入れ、なめらかになるまでミキサーにかける
- 朝食に出来立てを飲んでください
- 週に3回飲むのがおすすめです
4.マンゴーとレタスのグリーンスムージー
このスムージーは体重を減らすのと同時に、肝臓や腸に溜まった有害物質を取り除くのに効果的です。
このスムージーに含まれる栄養素はたくさんのエネルギーを与え、一日の活動力を高めます。
材料
- レタス 5枚
- マンゴー 1個
- バナナ 1本
- 水 1カップ (250 ml)
作り方
- 材料をカットし、水と一緒にミキサーに入れる
- 高速でミキサーにかけ、なめらかになるまで混ぜる
こちらの記事も合わせてお読みください: メロン、青りんご、キュウリの体重を減らすミルクシェイク
5.アロエベラとほうれん草のグリーンスムージー
このアロエベラとほうれん草で作ったデトックス効果のあるスムージーは、消化を助け、体内の不要な物質を取り除く抗酸化成分と抗炎症成分を多く含んでいます。
キュウリやスーパーフードである抹茶と一緒に組み合わせるのも効果的です。利尿作用や浄化作用の高いスムージーになり、より体重減少、炎症抑制、便秘改善につながります。
材料
- 抹茶 1カップ (200 ml)
- アロエベラ 大さじ2杯 (30 g)
- ほうれん草 6枚
- コショウ 適量
作り方
- 全ての材料をミキサーに入れ、なめらかになるまで混ぜる
- 1日1回、1週間に3日程度がおすすめです
グリーンスムージーに興味が湧きましたか? ご紹介したどのレシピもあなたの健康に良いものです。健康によいスムージーを作り、 体重を落とし、 是非効果を実感してください。
こちらの記事もおすすめです。