台所のスポンジを消毒する方法5選
台所用スポンジは定期的に消毒しなくてはいけませんが、その理由をご存知ですか?
スポンジは、食器洗いだけでなく様々な台所の掃除に使われるため、有害な細菌や微生物が付着していることがあります。
最も汚れている台所用品のひとつだと言われることもあるスポンジは、洗面所よりも細菌などが付着していることがあります。
台所用スポンジは、食器洗いや様々な掃除に使われて常に湿った状態なので、多くの病原体の増殖を促進する環境を作り出します。
可能ならばスポンジを使用するたびに消毒を行うことが大切です。
本記事では、台所用スポンジを消毒する5つの方法をご紹介します。
なぜ台所スポンジを消毒する必要があるのか?
前述したように、台所用スポンジは食器だけでなく他の様々なキッチン用品を洗うのに使われます。
つまり、食器や台所用品に付着する脂質や食べかすなどの食品廃棄物を取り除くために使われるため、スポンジにそれらの汚れが付着します。
またスポンジは水に濡らして使うため、常に湿った状態であり、スポンジの形状からも、大腸菌、サルモネラ菌、またはカンピロバクター菌などの棲家となり、通常の環境よりも速い速度で菌が増殖するだけでなく、最大2週間まで生存が可能です。
さらに、汚れたスポンジを使って食器を洗うと、別の食器に菌を移すなどの感染症のリスクが高まります。
スポンジは定期的に新しいものに取り替えるだけでなく、清潔に保つために頻繁に消毒を行う必要があります。
こちらもご参考に:キッチンを清潔に保つ5つの方法
台所用スポンジを消毒する方法
今回ご紹介する台所用スポンジを消毒する方法は非常に便利で有益ですが、月に2回スポンジを新しいものに交換することが大切です。
1. ホワイトビネガー
ホワイトビネガーは、様々な細菌や食品廃棄物の除去に効果を発揮する酸性pHを作り出します。
有機酸を多く含むホワイトビネガーは、細菌や微生物が増殖するのに必要な環境を変化させて増殖を止めるだけでなく、嫌なニオイやこびり付いた油汚れを除去します。
使用方法
- 水1カップを沸騰させます。
- ホワイトビネガー1カップを混ぜます。
- 出来上がった混合物にスポンジを入れて、約20分間浸します。
- 絞って汚れなどをしっかりと落としてください。
- 必要に応じて、洗剤と水で洗い流してください。
2. 液体洗剤
食器用の液体洗剤の中には、スポンジを消毒する効果があるものがあります。
より高い効果を得るためには、沸騰させた湯と組み合わせるのが最も良い方法です。
使用方法
- 沸騰した湯に、食器用液体洗剤を大さじ1杯加えます。
- やけどしないように気をつけながら、出来上がった液体の中にスポンジを入れます。
- 20分が経過したら、水ですすいで付着物などを取り除きます。
3. 電子レンジ
高温に達する電子レンジを使って、台所用スポンジを消毒することができます。
電子レンジの高温が、スポンジから病原体などを除去しながら細菌や微生物の増殖を防ぐのに役立ちます。
使用方法
- スポンジの中には、高温になると溶けてしまう合成材料で作られたものがあるため、まず最初に水と酢を加えたボウルの中にスポンジを浸してください。
- ボウルごと電子レンジの中に入れて、2分間加熱します。
- スポンジの悪臭やカビ臭いニオイを即座に取り除くお勧めの方法です。
- 電子レンジからボウルを取り出すときには、やけどに注意してください。
こちらもご参考に:健康リスクになる?家の細菌が集まる5つの場所
4. レモン果汁
強力な消毒効果はありませんが、他の選択肢がない場合にレモン果汁を代用することができます。
レモン果汁は台所の表面の掃除に効果を発揮する天然の抗菌剤なので、台所スポンジの汚れに気付いたらレモン果汁を活用することができます。
使用方法
- レモン果汁を絞ったら湯に注ぎます。
- 出来上がった混合液の中にスポンジを入れて20分間浸します。
- 冷水と液体洗剤を使って洗い流します。
5. ティーツリーエッセンシャルオイル
ティーツリーの持つ抗菌特性の働きで、細菌の増殖を抑制するのに役立ちます。
自然療法として使われることもあるティーツリーオイルですが、台所の様々な消毒や悪臭の解消にも効果を発揮します。
使用方法
- ティーツリーエッセンシャルオイル15〜20滴を、沸騰した湯に加えます。
- スポンジを入れて20分間浸してください。
- 冷水で洗い流したらスポンジを絞って、汚れなどを取り除きます。
- 付着した汚れが取れない場合は、液体洗剤で洗い流してください。
本記事でご紹介したように、台所用スポンジを定期的に消毒するのはとても大切です。
今回の方法のの中からお好きな方法を選び、早速スポンジを消毒してくださいね!
こちらの記事もおすすめです。