タイルの目地を綺麗にする方法
タイルとタイルの間の溝には小さな穴が空いているのですが、湿気の多い場所でのカビや細菌の繁殖によってこの小さな穴が黒くなってしまうのです。
そうするとすぐに汚れとして目立ち始め、放置しておくとアレルギーの原因となる場合もあります。
タイルの目地は定期的に掃除をし、常に清潔な状態に保ちましょう。
市販の洗剤には人体にも害のある化学物質を含んでいますが、どこの家庭にもあるようなシンプルな材料で手軽に掃除をすることができるのです。
今日は、タイルの目地を綺麗にする方法について見ていきましょう。
重曹
環境に優しく家の掃除をするなら、重曹が最も広く使えるといっても過言ではないでしょう。
重曹には、タイルの溝にこびりついた汚れを取り除き、細菌を除去する作用があります。
材料
- 重曹 1/2カップ
- 熱湯
- ブラシ 1本
作り方
- 重曹と十分な量の熱湯を合わせてよく混ぜ、ペースト状にします。このペーストをブラシに取って、汚れが気になる部分を擦りましょう。
- 30分置いてから、柔らかい布で拭き取ります。
過酸化水素水(オキシドール)
古くから傷の手当に使われてきた過酸化水素水(オキシドール)は、タイルとタイルの間の溝に蓄積されたカビや汚れなどを除去してくれます。
材料
- 過酸化水素水 1/2カップ
- ブラシ 1本
作り方
- 過酸化水素水を汚れが気になる部分にスプレーし、ブラシを使って磨きます。
- 20分置いてから、石鹸と水を使って綺麗に洗い流しましょう。
酢
酢も古くから使われてきた天然のクレンザーです。
酢を使うと、環境にも優しく家中を清潔に保つことができます。
酢の抗菌作用、ブリーチ作用がタイルからカビを取り除き、タイルの間の溝を綺麗にします。
また、嫌な臭いを取り除く効果もあります。
材料
- 酢 1/2カップ
- ぬるま湯 1/4カップ
- スプレーボトル 1本
作り方
- 酢とぬるま湯を混ぜ、スプレーボトルに入れます。
- タイルの溝に吹きかけ、10分おきましょう。
- ブラシやスポンジを使って擦ります。
- 黒ズミがどうしても取り除けない場合は、酢をぬるま湯で薄めず、そのまま使用しても構いません。
- ぬるま湯で洗い流し、布で拭き取って乾かしましょう。
重曹&リキッドソープ
重曹とリキッドソープを組み合わせることで、さらにしつこい汚れを除去することができます。
カビを綺麗に取り除き、湿気の多い場所で真菌が増殖するのを防ぐ効果があります。
材料
- 重曹 1/2カップ
- リキッドソープ(エコフレンドリー) 小さじ1
- 過酸化水素水 1/4カップ
- ブラシ 1本
作り方
- 重曹、リキッドソープ、過酸化水素水をボールに入れて混ぜます。
- スプレーボトルに入れ、タイルやタイルの溝に塗布します。塗布したら10分おきましょう。
- ブラシでしっかりと擦り、水で洗い流しましょう。
漂白剤&水
塩素系漂白剤を使うと、洗浄だけでなく、白くし、細菌の発生を防ぐ効果があります。
他の方法に比べると、環境には優しくないかもしれませんが、どうしても取れないしつこいカビや汚れを除去するには良い方法だと言えるでしょう。
こちらもご覧ください:お風呂の白い汚れを落とす自然派掃除法
材料
- ぬるま湯 1/2ℓ
- ブリーチ 大さじ3
- ブラシ 1本
作り方
- 漂白剤をぬるま湯で薄め、スプレーボトルに入れてタイルに塗布します。
- 5分おいてからブラシでよく擦り、水で洗い流しましょう。
アップルサイダービネガー
アップルサイダービネガーは料理はもちろん、薬として、また掃除にと様々な場面で使うことができます。
こちらもご覧ください:アップルサイダービネガー/8つの利用方法
材料
- アップルサイダービネガー 1/2カップ
- 水 1/2カップ
- ブラシ 1本
作り方
- アップルサイダービネガーを水で薄め、ブラシを使ってタイルの溝に塗布します。
- 5分おいてから、ぬるま湯に浸した布で拭き取りましょう。
どうでしたか? 環境にも人体にも優しく、自宅で簡単にできるタイルの目地の掃除方法をご紹介しました。是非、一度お試しください。