脂肪肝のケア-まずは朝食から!-

脂肪肝と診断されている方、次にご紹介するドリンクをぜひお試しください。肝臓のデトックスと保護、強化に効果的です。
脂肪肝のケア-まずは朝食から!-

最後の更新: 19 10月, 2018

脂肪肝は一般的な肝臓の疾患です。

脂肪肝と診断された、もしくはどなたか近い家族の方が脂肪肝と診断されたら、日常生活、何より食生活の改善をすることで、肝臓の炎症を緩和し、肝脂肪の数値を下げるのに役立ちます。

脂肪肝のケアとして、まず朝食を見直しましょう。

なぜ脂肪肝のケアで朝食なのか?

脂肪肝

朝食と脂肪肝のケアにどのような関係があるのでしょうか?

まず脂肪肝(脂肪変性)がどのような病気かを知る必要があります。

日本医師会サイトによると、「肝臓にはふだんでもその重さの2~3%くらいの脂肪がありますが、これが10%以上になった場合に「脂肪肝」といいます。その名のとおり肝臓に脂肪、特に中性脂肪がたまってしまった状態が「脂肪肝」なのです。」と定義されています。

脂肪酸や中性脂肪(トリグリセリド)が肝臓に蓄積し、肝機能に影響を及ぼし炎症を起こす病気で、糖分や脂質、アルコールなどをとりすぎて、肝臓に送られる脂肪酸が増えると、肝臓で脂肪酸から作られる中性脂肪が肝臓にたまるのです。

脂肪肝は適切なケアを怠ってしまうと、その他の重大な疾患につながる可能性がある恐ろしい病気なので、食生活の改善の中でも、まずは朝食を見直すことが最も効果的と言われています。

その理由をご紹介しましょう。

こちらの記事もご参考に:朝食で中性脂肪を減らす6つの方法

肝臓に良い朝食:3つのポイント

  • 肝臓のデトックス:肝臓に蓄積された毒素や、肝機能に影響を及ぼす脂質や脂肪酸を取り除く必要があります。
  • 肝臓機能の強化:ありがたいことに、肝臓には高い再生能力が備わっています。肝機能がダメージを受けても、新しく健康で丈夫な肝細胞や組織を再生することができるのです。その再生能力を高めるためにはどうしたら良いのでしょう?そのためには抗酸化物質、良質のタンパク質そしてミネラルをとることが重要です。
  • 肝臓の保護:肝臓はもっとも重要な臓器のひとつであり、偏った食生活や不健康な生活習慣の影響を受けやすい繊細な臓器です。食べ物や薬、タバコやアルコールに含まれる脂肪や有害な物質が肝臓に悪影響を及ぼします。バランスの取れた食生活やサプリメントをとることで、脂肪肝を防ぐ効果が期待できます。

モーニングドリンク

アーティチョーク

脂肪肝と診断された、もしくは家族が脂肪肝と診断されたとしても、心配しすぎたりパニックになる必要はありません。

脂肪肝はきちんとケアをすれば治せる病気なのです。

今までの食生活が不健康で肝臓に良くないものだったならば、食生活とライフスタイルの改善が大切です。

まず朝のドリンクから始めましょう。

朝食は肝臓のデトックス、強化、保護に良い影響を及ぼす食事です。

今回ご紹介する3つのレシピは。朝起きてすぐ、空腹の状態で毎日摂取することをお勧めします。

アーティチョークドリンク

アーティチョークは欧米では一般的な野菜で、緑色のガクの一部とつぼみの芯を食べます。

胆汁の分泌を促進する働きがあり、肝臓疾患に効果があるとされています。

材料

  • アーティチョーク(2個)
  • 水(1L)
  • レモン果汁(1個分)

作り方

  • 水を火にかけ、その中にアーティチョークを入れます。
  • アーティチョークが柔らかくなるまで煮ます。
  • 冷めたらガラス瓶などの容器に入れ、レモン1個分の果汁を絞ります。
  • アーティチョークドリンクを一日を通して飲みます。
  • 最初の一杯は、起きてすぐ、胃が空の状態に飲みましょう。

タンポポ茶

材料

  • タンポポ茶葉(20g)
  • 水(200ml)
  • レモンスライス(20g)

作り方

  • 水を火にかけ、沸騰したらタンポポ茶とレモンスライスを加えます。
  • 15分以上火にかけたら火からおろし、10分置きます。
  • 全体をよく混ぜ、温かいうちに少しずつ飲みます。
  • タンポポには肝臓の働きを促進する働きがあるため、体の浄化力が高まると言われています。

ミルクシスル(マリアアザミ、オオアザミ)ドリンク

材料

  • ミルクシスル茶葉(20g)
  • 水(200ml)

作り方

  • 水を火にかけ沸騰したら、ミルクシスルの茶葉を加えます。
  • ミルクシスルは健康食品などのお店で手に入るハーブで、肝臓を毒素から守る効果があります。
  • しばらく置いたらよく混ぜ、朝の胃が空の状態で飲んでください。

おすすめの朝食

チアシード

食物繊維を毎日とり入れる

  • オートミール
  • オリーブオイルにひたしたライ麦パン
  • トウモロコシのシリアル(砂糖が入っていないもの)

肝臓を守るためにオメガ3脂肪酸をとる

  • 卵黄
  • 亜麻仁オイル
  • 亜麻仁
  • チアシード
  • セージシード
  • クルミ、ヘーゼルナッツ

肝臓をきれいにし強くしてくれるフルーツをとる

  • オレンジ
  • レモン
  • 洋ナシ
  • キウイ
  • パイナップル

そして朝食には一杯のコーヒーを飲むこともお忘れなく。

コーヒーには肝臓を守る働きがあります。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。



このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。