
古いタイヤには、可能性が多く秘められています。その古いタイヤがどのような姿になる…
フォームシートはクラフトで使用される素材で、便利なため様々な使い方があります。この記事では、このフォームシートを使って作れるクラフト作品をいくつかご紹介します。
フォームシートはクラフトで使用されるユニークな素材で、便利なため様々な使い方があります。 一般的に、子供の工作に使われ、学校その他の場所での飾り付けにも使われます。フォームシートはとても簡単に使えて多種多様な作品を作ることができます。
今日は、この素材を使って作れる簡単な作品を5つご紹介します。これらの作品はあまり大変な作業を必要としなくても、とても素晴らしい完成品になります。ほとんどの作品で必要となるのは、フォームシートとハサミです。そして、忘れてはいけないのがクリエイティブさと芸術性です。では、テーブルの上を準備して、次のアート作品を素早く簡単に作ってしまいましょう。
こちらもご覧ください リサイクル家具の作り方:5つのアイディア
この春の花を作るには、型か糊が必要になります。とても簡単に作れるので、出来上がった時には嬉しくなりますよ。違うタイプの花を作るには、ここで紹介する手順を変えると良いでしょう。
これは、フォームシートを使うアーティストの間では定番の作品です。フォームシートを使えば、この世に存在するどんな動物も作ることができます。人気のキャラクターや動物だって想像以上に簡単に上手に作ることができます。
ここでは想像力と創造性をはたらかせることが大事なので、使えるデザインはたくさんあるということを強調しておきます。動物やキャラクターを作る上での便利なテクニックの一つは、使う色のフォームシートの上に動物やキャラクターの型をトレーシングペーパーなどを使ってトレースする(なぞって下書きしておく)ことです。例えば、黒と赤のフォームシートを使えば、かわいいテントウムシを作ることができます。あるいは、黒と黄色のフォームシートであれば、小さな蜂なんかを作ってみてはどうでしょう?
子供の誕生日をテーマに沿って祝う予定なのであれば、フォームシートでお菓子入れのバッグを作ったり、パーティーのテーマになっているキャラクターを作ってみましょう。 時間と根気があれば、立体の人形を作ることもできますよ。
こちらもお読みください:箱で作れる楽しいクラフト7つ
フォームシートでバースデーカードを作ることの良い点は、想像力を自由にはたらかせることができる点です。別々の大きさのものを作ったり、人気のキャラクターのものを作ったりすることもできます。もちろん、「誕生日おめでとう」や「私の誕生日パーティーに来てね」といったメッセージもフォームシートで作ることができます。
フォームペーパーはその素材の多用性からカードを作るのはとても簡単です。 切ったり、貼ったり、折ったり、熱を加えて形を作ったり、縫ったりすることが可能です。なので、次の誕生日には、お店でバースデーカードを買う代わりに自分でオリジナルのものを作ってしまいましょう。もっと楽しいものになりますよ。
子供がひらがなやカタカナを楽しい形で覚えられるように、文字や形をフォームペーパーで作っても良いでしょう。それぞれのかな文字に加え、そのかな文字から始まる物の形を一緒に作りましょう。同じように、ダイヤやハート、ちょうちょや卵といった基本となる形を作っても良いでしょう。ただ型どって切るだけで出来上がりです。
また、作った文字で名前を壁や赤ん坊の部屋を飾ったり、誕生日パーティーで飾りつけしたりすることもできます。実際にはクリエイティブに作れるものに制限なんてないのです。
楽しいスタンプで遊ぶのに、わざわざお店で買う必要はありません。フォームシートがあれば、手軽に作ることが可能です。ハッキリした形に切り、お好みで中にスタンプのデザインを作ればいいだけです。後は、インクを用意すればスタンプになります。
トイレットペーパーやペーパータオルの芯にスタンプのデザインをいくつかくっつけて、ロールスタンプを作っても良いでしょう。かわいくて、簡単で、楽しいので是非試してみて下さい。スタンプの下地となる部分には、小さな木のキューブを使うと良いでしょう。キューブの一面に型をくっつければそれで出来上がりです!