心的外傷外後ストレス障害が身体にもたらす影響とは?
心的外傷後ストレス障害とは、衝撃的な出来事にさらされたことによってもたらされる精神障害です。事故、戦争、犯罪、天災、身体的および心理的暴力のような出来事すべてが引き金となりかねます。
この記事では、心的外傷後ストレス障害が身体にもたらす影響について重点的に見てみましょう。これは精神的ダメージ以上のものであり、全身に影響を与え、非常に深刻になる可能性があります。
この障害に立ち向かって健康に回復するためには、覚えておきたいことがたくさんあります。
心的外傷後ストレス障害(PTSD)
心的外傷後ストレス障害にはたくさんの症状があります。症状の中には、著しい苦痛、継続的な記憶、悪夢、反復的で苦痛な想起などがあり、これらすべては衝撃的な出来事を経験したり、トラウマに長期的にさらされたことよって引き起こされます。
このタイプのストレスは、短期的で時間と共に克服できることもあります。しかし、人によってはなかなか克服できずに、症状が悪化することもあります。これらのストレスが身体的に影響を与え、健康に危険を及ぼす可能性があるのです。
こちらもご参考に:幸せを運ぶ7つのヨガポーズ
心的外傷後ストレス障害の影響
ストレスの状態でいるということは、身体は常に警戒し続けているということです。戦ったり逃げたりする生まれながらの性質が、身体的に有害なのです。これは特別な状況下のみで起こる自然な反応です。そのため、この状態が継続していると身体はリラックスできません。
心的外傷後ストレス障害の場合、身体は緊張した状態にあります。したがって、呼吸数や心拍数が増加するだけでなく、筋肉にストレスがかかり、瞳孔が拡張します。これは、何か敵意があるものに対して引き起こされる身体の反応です。そのため、このままの状態でいることは、身体に害を及ぼすことになるのです。
心的外傷後ストレス障害の身体的影響
長期間にわたってストレスにさらされた身体は、悪影響を被ります。もちろん、人によって症状は異なりますが、症状には次のようなものがあります。
- 呼吸器疾患。ストレスによって過呼吸が引き起こされ、さらにめまい、失神、疲労、立ち眩み、震えを伴う可能性があります。
- 循環血液量の増加による発汗量の増加。
- 血管の狭窄により心血管系に影響をもたらし、心臓病の可能性を高めます。
- 免疫力の低下。
- コルチゾール値の上昇により、便秘、下痢、消化不良、膨満感、胃酸過多などの消化器系の不快感をもたらします。さらに、過剰な胃酸は潰瘍の原因ともなります。
- 不眠症および悪夢によって睡眠不足となり、その結果疲労感を感じるようになります。
- さまざまな身体の部分(主に顎に違い頭の部分)の拘縮や筋肉痛。
- 月経や不妊の原因となり得るホルモンの乱れ。また、ニキビ、甲状腺機能および性的欲求の低下などの形で現れることもあります。
また、これらすべての症状が悪循環を生み、体重や性欲の急激な変化、抜け毛、皮膚の問題など他の問題を引き起こす可能性があります。
ご存知ですか?ストレスが及ぼす負の影響
心身をリラックスさせる方法
PTSDについて理解するよりも前に、まずは心身の繋がりについて理解することが重要です。どんな治療であってもこの繋がりが考慮されているべきです。それで初めて、このようなストレスから解放されることができます。ここでの目標は、身体に良い影響を与えるために心を促し、健康を改善してくれる治療に重点を置くことです。
そのためには、リラックスおよび集中できる活動を見つけましょう。例えば、瞑想や深呼吸はとても役に立ちます。また、ヨガ、太極拳、気功もいいでしょう。
研究では、これらの活動は不安、うつ、怒りを減らすのに役立つと明らかにしています。同時に、痛みに対する耐性も改善してくれます。また、自尊心やエネルギーに良い影響を与えてくれるでしょう。リラックスすることができ、どんなストレスな状態にも対応できるようになるのです。
これで、心的外傷後ストレス障害が身体にもたらす影響について少しご理解いただけたかと思います。しかし、克服するための心理的および身体的治療法についても知っていることが重要です。それで初めて、健康になることができ、人生の質を改善することができるでしょう。
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Bryant, R. A. (2017). Posttraumatic stress disorder. In The Science of Cognitive Behavioral Therapy. https://doi.org/10.1016/B978-0-12-803457-6.00013-1
- Kim, S. H., Schneider, S. M., Kravitz, L., Mermier, C., & Burge, M. R. (2016). Mind-Body Practices for Posttraumatic Stress Disorder. Journal of Investigative Medicine. https://doi.org/10.2310/jim.0b013e3182906862
- McEwen, B. S. (2008). Central effects of stress hormones in health and disease: Understanding the protective and damaging effects of stress and stress mediators. European Journal of Pharmacology. https://doi.org/10.1016/j.ejphar.2007.11.071
- McEwen, B. S. (2006). Protective and damaging effects of stress mediators: Central role of the brain. Dialogues in Clinical Neuroscience.