Logo image

モンテ・クリスト・サンドイッチを作ろう!

0 分
モンテ・クリスト・サンドイッチとは、有名なフランスのクロックムッシュをアレンジしたもので、ジャムを少々加えるとオリジナルな味になりますよ。
モンテ・クリスト・サンドイッチを作ろう!
Eliana Delgado Villanueva

によって書かれ、確認されています。 栄養士 Eliana Delgado Villanueva

によって書かれた Eliana Delgado Villanueva
最後の更新: 06 12月, 2022

季節に全く関係なく、いつでも食べたくなるメニューというものがあります。

その一つが、今回ご紹介するモンテ・クリスト・サンドイッチです。

名前を聞いたことがないという方もご心配なく。

名前には聞き覚えがなくても、実は、世界中で様々な名前で愛されている、栄養たっぷりなサンドイッチです。

忙しい毎日の中で、手軽に食事を済ませたい時に、ファストフードやスナック、お菓子などに手を伸ばしていませんか?

ご存知ですか?:絶対に避けるべき危険な食べ物15選

食事の質がおろそかになってしまうときにぴったりなのが、簡単でおいしいモンテ・クリスト・サンドイッチなのです。

スピード、味、食べる楽しみの三拍子がそろったこのメニューをご紹介しましょう。

まず、この名前はどこから来ているのかと疑問に思われる方もいるでしょう。

「モンテ・クリスト」とはスペイン語で「キリストの山」という意味です。

モンテ・クリスト・サンドイッチが最初に作られたのは、アメリカのロサンゼルスで、フランス生まれのレシピをアレンジしたものでした。

その時に、フランスの作家による長編小説『モンテ・クリスト伯』(日本では『巌窟王』の名称でも知られる)から名前をとったと言われています。

チーズサンドトースト

 

モンテ・クリスト・サンドイッチの中身は、ハムとチーズ(特にスイスチーズがおすすめ)です。

手早くおいしいものを食べたい時にぴったりですが、逆に日曜日にゆっくりと家で食事を楽しむ時にも最適なメニューです。

このレシピを覚えれば、時間短縮や、いつものメニューに飽きてきている家族への新しい一品にもなります

難しい手順はないので誰でも手軽に挑戦でき、自分の食のこだわりや好みに味を合わせることも可能です。

こちらもご参照を:減量中の方に! 手早く用意できる夕食メニュー9選

モンテ・クリスト・サンドイッチの作り方

モンテ・クリスト・サンドイッチを作る上で見逃せないポイントをご紹介します:

  • サンドイッチパンを、溶き卵にしっかり浸します
  • 熱したフライパンでこのパンに火を通すと外側は卵が固まりサクッとした食感になります。
  • また、出来上がったサンドイッチにイチゴジャムを少し塗ってみましょう。
  • きっと笑顔になること請け合いです。
各種チーズ

材料

  • バター 大さじ3(60g)
  • 牛乳 125ml
  • 卵 4個
  • スライスチーズ 4枚
  • サンドイッチ用食パン 8枚
  • スライスハム 4枚
  • 粉砂糖 大さじ1(15g)
  • イチゴジャム(お好みで) 大さじ2(40g)

作り方

  • 食パンを大きなお皿にのせます。4枚のせられるのが理想です。
  • スライスチーズとスライスハムを1枚ずつ、1枚の食パンにのせます。
  • こうして4つのハムとチーズのサンドイッチにします。
  • 器に卵を割りほぐし、牛乳と混ぜます。
  • 次にサンドイッチを卵液に浸します。
  • 大きな鉄板かフライパンにバターを溶かし広げます。
  • バターがふつふつとしてきたら、卵液に浸したサンドイッチをフライパンに入れ、7分から10分でひっくり返しながら両面を焼きます。
  • 最後に特徴的な焼き色がついたら取り出し、少し冷まします。
  • チーズがとろけるように半分に切ります。上から粉砂糖を少々ふりかけ、お好みでジャム少々を塗っていただきます。

引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Monte Cristo sándwich. (s.f.). En Wikipedia. Recuperado el 16 de mayo de 2018 de https://es.wikipedia.org/wiki/Monte_Cristo_s%C3%A1ndwich

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。