女性が知っておくべき卵巣嚢腫のこと
嚢腫は女性の生殖器に影響を及ぼす可能性があるため、この言葉を聞いたことがある人も多いかもしれません。
卵巣嚢腫とは、卵巣の中に発達する良性疾患ですが、放置すると深刻な症状へと進行するリスクがあります。
多くの場合は、命に関わるような危険なものではありませんが、女性なら特に、卵巣嚢腫とは何かについて理解することが大切です。
1. 卵巣嚢腫とは?
卵巣嚢腫は、小さい液体を含んだ袋が卵巣に形成されますが、その大きさは数ミリ〜最大5cmと幅があります。
女性は排卵すると、卵巣の一つから小さな細胞「毛包」が形成されますが、これは、卵子が育ち排卵される時に壊れます。
つまり妊娠が成立しなければ、この毛包は自然に再吸収されますが、この過程が正常に行われなかった場合、細胞は嚢腫となり、成長します。
2. リスクのある年齢
初潮を迎えてから閉経するまでの年齢のすべての女性は、この卵巣嚢腫のリスクにさらされています。
卵巣嚢腫は普通、更年期に入ると消えます。ただし、ごく稀にその後に現れる場合もあります。
3. 関連する要素
今のところ、小さな嚢腫が卵巣に形成される理由はわかっていませんが、以下のような要因が関連していると考えられています。
- 月経周期が不規則
- 不妊治療中である
- ホルモンのバランスが崩れている
- 遺伝的要素
こちらの記事もご覧ください:見逃さないで!ホルモンバランスの乱れを知るサイン10選
4. 主な症状
生殖器系の疾患と同様、卵巣嚢腫の主な症状は他の病気と混同されやすいものです。
日本産科婦人科学会のサイトでは、「卵巣腫瘍の症状には腹部膨満感(お腹が張って苦しい)、下腹部痛、頻尿などがありますが、小さいうちは無症状で経過することが多く、大きくなったり腹水がたまったりしてから症状が出現することが多いのです。時に腫瘍が破裂したり、茎捻転といって腫瘍がお腹の中でねじれてしまうと突然の強い下腹部痛が出現することもあります。」と記載されています。
前述の症状を含む主な症状をご紹介します:
- 月経が不規則
- 背中や脚にまで響くようなお腹や膣の痛み
- 月経中の膣の激しい痛み
- セックス時の激しい痛み
- 嘔吐や吐き気
- 胸が痛む
- 体が重く感じる
- お腹の膨張
- 膀胱や直腸に圧力を感じる
こちらの記事もご覧ください:膣内のpHバランスを整える自然療法4選
5. 卵巣嚢腫の発見方法
卵巣嚢腫があると疑われる場合、内診と超音波検査、そしてMRI検査をします。
もし嚢腫が見つかれば、血液検査をしてその嚢腫を摘出すべきかどうかを決定します。
6. 治療法は?
通常、婦人科医は、定期的な検診をして嚢腫が再吸収されていないか確認していきます。
もし、嚢腫が大きくなっていたり痛みやその他の症状を伴うようであれば、経口避妊薬を飲む、または嚢腫を取り除く手術を勧められるでしょう。
7. 嚢腫と生殖
嚢腫があると診断された女性が最も心配することは、子どもが産めるのかどうかということではないでしょうか。
基本的には子どもが産めないというリスクはありませんが、中には正常な排卵を妨げるケースがあります。。
それに加え、嚢腫の大きさが大きくなり、卵巣の機能を変えてしまったり、将来的に不妊症となってしまうことも考えられます。
8. 通常は更年期には起こらない
更年期に入った女性に卵巣嚢腫のリスクはありません。もし、嚢腫があるなら、それはかなり心配すべき状態です。
専門家によると、更年期中の嚢腫や腫瘍はかなりの確率でガンになり得るということです。
すぐに医師の診断をうけましょう。
9. 多嚢胞性卵巣症候群(POS)
嚢腫が7〜10の毛包の房となり、卵巣のあらゆる場所にできてしまう状態を多嚢胞性卵巣症候群(POS)と呼びます。
この多嚢胞性卵巣症候群は排卵がうまくなされないことや、ホルモンの不安定から起こります。
多嚢胞性卵巣症候群は、通常、月経の変化や不妊、そして体毛の増加などを伴うため、注意しなくてはいけません。
多くの場合、この房は特に問題ではなく、時間が経つと自然に消えてしまうことが多いものですが、自己判断をしたり放置せず、定期的に検診を受けましょう。
引用サイト:日本産科婦人科学会
引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。
- Mir, I. A., & Mir, S. A. (2003). Acute abdomen following torsion of ovarian cyst. JK Practitioner. https://doi.org/10.1038/nrg3495
- Moyle, P. L., Kataoka, M. Y., Nakai, A., Takahata, A., Reinhold, C., & Sala, E. (2010). Nonovarian Cystic Lesions of the Pelvis . RadioGraphics. https://doi.org/10.1148/rg.304095706
- Bottomley, C., & Bourne, T. (2009). Diagnosis and management of ovarian cyst accidents. Best Practice and Research: Clinical Obstetrics and Gynaecology. https://doi.org/10.1016/j.bpobgyn.2009.02.001
- MedlinePlus. Quistes ováricos. https://medlineplus.gov/spanish/ovariancysts.html
- Academia Americana de Médicos de Familia. Quistes ováricos. https://es.familydoctor.org/condicion/quiste-ovarico/?adfree=true
- Office on Women’s Health. Quistes ováricos. https://espanol.womenshealth.gov/a-z-topics/ovarian-cysts
- MedlinePlus. Síndrome de los ovarios poliquísticos. https://medlineplus.gov/spanish/polycysticovarysyndrome.html
- MedlinePlus. Quistes ováricos 2. https://medlineplus.gov/spanish/ency/article/001504.htm