カモミールが持つ6つの薬用効果
カモミールは世界中で最も良く使われているハーブの一つで、私たちの健康を促進してくれる優れた薬用効果があります。
カモミールはそのセラピー効果から古代より利用されてきたハーブで、カモミールティーとして飲んだり、そのまま食べるなどの方法で摂取され、マウスウォッシュ代わりに使う、直接肌に塗布するなどの様々な方法で使われてきました。
今回は、カモミールの薬用効果について詳しく見ていきましょう。
こちらもご参考に:手軽で効果的!カモミールを使った自然療法
カモミールが持つ6つの薬用効果
1. 消化不良に効く
カモミールには消化系の状態を改善する効果があるため、消化不良などにオススメです。
- カモミールは、胃炎、吐き気、嘔吐からくる痛みを緩和する即効性が期待できます。
- 胃腸組織の炎症を軽減し、腸の筋肉をリラックスさせる、消化器粘膜に良い影響を与えます。
- 食事の際の消化不良や腹部膨満を予防するのに役立ちます。
2. 悪玉コレステロール値を下げる
カモミールには、血液中に蓄積された脂肪を体外へと排出する効果があるため、コレステロール値を下げるのに大変効果的です。これは、血液中の脂肪を取り除く効果があるからです。
コレステロールの値が高い人は、医師の指導のもとで一日一杯以上カモミールティーを飲むと良いでしょう。
もちろん、医師や栄養士の指導によるバランスのとれた健康的で体に悪い脂質の少ない食事をも欠かせません。
こちらもご覧ください:コレステロール値を下げるナチュラルな方法5種
3. 不眠や不安感に効く
神経質なタイプの人間で、不安感に苦しんでいるという人は、カモミールを自然療法として取り入れましょう。
カモミールティーにして飲むことで、ストレスや不安感、鬱などに関連する症状を徐々に緩和することができるでしょう。
不眠や緊張感から解放する薬用効果を持つ植物として利用することも可能です。
夜ぐっすりと眠りやすくなりますし、一日を通してリラックスした状態になれるでしょう。
4. 月経前症候群の痛みに効く
毎月月経痛がひどいという人は、抗炎症作用とエストロゲン特性を含むカモミールを利用しましょう。
カモミールは女性ホルモンを正常に保つのを助け、血液循環を正常に保つことで、月経サイクルを正常に保ち、月経痛の緩和へとつながります。
5. 肌を柔らかくする
ドライハーブとしてカモミールを使うと、肌を再生し滑らかに柔らかくすることができます。
カモミールをボディークリームに入れて利用すると、肌トラブルを解消効果が得られるでしょう。
また、ピーリング効果にも優れています。カモミールは肌に蓄積されている死んだ皮膚細胞を取り除くのにうってつけです。
6. 視力トラブルに効く
最後に、カモミールには痒みを抑える薬用効果もあります。
アレルギーや結膜炎などの病気によって炎症し赤くなった目にも効果的なのです。
カモミールの持つリフレッシュ効果が目の健康を改善してくれます。瞼にカモミールを直接置くだけの手軽な方法です。
優れた効能を持つハーブであるカモミールの持つセラピー要素が様々な健康トラブルを改善してくれるでしょう。
こちらの記事もおすすめです。