代謝を向上させるエクササイズ6選

代謝を向上させるときには、毎日の生活にエクササイズを取り入れることが不可欠です。今回ご紹介するエクササイズは、ジムに行くことなく自宅で手軽に行うことができるエクササイズです。
代謝を向上させるエクササイズ6選
Andrés Felipe Cardona

によってレビューと承認されています。 体育とスポーツ Andrés Felipe Cardona.

によって書かれた 編集チーム

最後の更新: 25 11月, 2022

鏡を見るたび気になる「あと数キロ」を減らしたいと考えている方に朗報です!

まもなく夏がやってきますが、雑誌に載っているような素敵な体型を手に入れるためには代謝を向上させることが欠かせません。

自分が理想とする体型に近づきたいと考えている方は、今回ご紹介する6つのエクササイズをぜひお試しください。

代謝を向上させるエクササイズ

運動を行う前には、その運動がどれだけシンプルで簡単なものでも、必ずウォームアップを行い筋肉を温めながら怪我を予防しましょう

1. かかとあげ運動

かかとあげ運動は非常に簡単なエクササイズです。 いつでもどこでも、もちろん自宅で簡単にできます。

  • まずは背中をまっすぐに立ってください。
  • 正面を向いてジョギングしているかのように、その場で背中を曲げずに、かかとを臀部に向けて持ち上げます。
  • 徐々に強度を上げることを目標にしてください。

2. スピードサーッキット

スピードサーキットは、小さなコーンなどの障害物が5つ必要になります。

障害物の間を速いスピードでジグザグに通過するこの運動は、広めの場所に5つの障害物を置く必要があります。

またそれぞれの障害物に触れてから動くというインターバル運動などのバリエーションも可能です。

3. 腕立て伏せ運動

腕立て伏せはどこでもできる手軽で効果的な運動ですが、必ず平らな場所で行なってください。体幹をと腕を鍛えながら代謝を向上させます。

  • 床の上にうつ伏せになり、腕を使って体を上に持ち上げます。
  • 両手とつま先は必ず床につけた状態を保ってください。
  • 体を持ち上げるとき、腕は完全に伸ばした状態まで持ち上げます。
  • 徐々に回数を増やしてください。

こちらもお試しください:腕を鍛えるエクササイズ

4. ニーレイズ

ニーレイズ

座った状態で行う膝あげ運動ニーレイズは、平らな床の上に置いたマットの上で行ってください。

  • 床の上に置いたマットまたは椅子の上に座り、手は写真のようにやや後ろに置きます。
  • 膝を曲げて胸の位置まで動かします。
  • 足を元の位置まで下げます。
  • 1分以上繰り返してください。
  • 可能なら少し休憩をしてから再度行います。

5. 縄跳び

子供の頃以来、縄跳びをしましたか

ご存知の通り、縄跳びは非常に手軽なエクササイズですが、実は代謝を向上させる高い効果のある運動です

縄跳びとやる気さえあればいつでもどこでも始められます。

  • 最初は足を揃えて飛びます。膝が胸の位置まで来るように足をあげてください。
  • 片足で30秒飛ぶなどの方法で難易度を上げることができます。
  • いつでもどこでも始められるエクササイズです。

6. ダンス

ダンス

日中に家の中でできる運動の一つにダンスがあります。全身の筋肉を使うためには高い強度のダンスを行う必要があります。

  • 一定の時間動き続ける必要があります。
  • 週3~5回行ってください。
  • 脱水症状を予防するために、運動中は必ず適切な水分補給をおこなってください。

今回ご紹介した代謝を向上させるエクササイズを活用して、体内の脂肪をより効果的に燃やしましょう。自宅で手軽に始められる運動なので、ジムにいく時間のない方も忙しいスケジュールに組み込み、継続することができます。

座る時間の長い生活を改善し、健康を維持するためにもエクササイズを始めましょう。

継続することで理想の体型を手に入れることができます。


引用された全ての情報源は、品質、信頼性、時代性、および妥当性を確保するために、私たちのチームによって綿密に審査されました。この記事の参考文献は、学術的または科学的に正確で信頼性があると考えられています。


  • Illescas, A., & Ellit, H. (2018). Ejercicios con especifidad metabólica para la fuerza de las extremidades inferiores en los estudiantes de 15 a 17 años. Universidad de Guayaquil. Facultad de Educación Física Deportes y Recreación.
  • Querales, Marvin, Baloa, Nerva, Varela, Indira, & Ruiz, Nelina. (2012). Insuficiencia de sueño o descanso se asocia a elevado riesgo cardiometabólico en mujeres carabobeñas de estrato socioeconómico bajo. Revista Venezolana de Endocrinología y Metabolismo10(3), 142-151. Recuperado en 24 de noviembre de 2022, de http://ve.scielo.org/scielo.php?script=sci_arttext&pid=S1690-31102012000300004&lng=es&tlng=es.
  • Ramírez, Manuel Ángel, Rosety, Jesús María, Marcos-Becerro, Juan, Rosety, Ignacio, Ordóñez, Francisco, Rosety-Rodríguez, Manuel, Rodríguez-Pareja, María, & Rosety, Miguel Ángel. (2012). El ejercicio y el síndrome metabólico. Revista Médica del Uruguay, 28(4), 309-316. Recuperado en 22 de febrero de 2021, de http://www.scielo.edu.uy/scielo.php?script=sci_arttext&pid=S1688-03902012000400007&lng=es&tlng=es.
  • Stokes, T., Hector, A. J., Morton, R. W., McGlory, C., & Phillips, S. M. (2018). Recent Perspectives Regarding the Role of Dietary Protein for the Promotion of Muscle Hypertrophy with Resistance Exercise Training. Nutrients, 10(2), 180. https://doi.org/10.3390/nu10020180
  • Stephanie Freeman, Amy Karpowicz, John Gray, And Stuart Mcgill. (2016). Quantifying Muscle Patterns and Spine Load during Various Forms of the Push-Up. Medicine & Science in Sports & Exercise. https://pdfs.semanticscholar.org/f358/bf7cca44de0a1e6072929f2962023027f3ef.pdf
  • Strasser, B., & Schobersberger, W. (2011). Evidence for resistance training as a treatment therapy in obesity. Journal of obesity, 2011, 482564. https://doi.org/10.1155/2011/482564

このテキストは情報提供のみを目的としており、専門家との相談を代替するものではありません。疑問がある場合は、専門家に相談してください。